ahamo(アハモ)でワンストップMNP乗り換えのやり方は?のサムネイル画像

ahamo(アハモ)でワンストップMNP乗り換えのやり方は?

#ahamo

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

ahamoの長期利用ユーザーが解説!

ahamoのSIMカードパッケージの画像

MNPワンストップ化はahamoも対象?

MNPワンストップ化によって、乗り換えの際に転出元と転入先の2カ所で必要だった手続きが1カ所に簡素化されます。

他社からahamoに乗り換えを考えていた人は、ますます乗り換えやすくなるでしょう。

当記事では、ahamoのMNPワンストップ化について徹底解説します。

  • ahamoはドコモの料金プランの1つでMNPワンストップ化の対象。手続きのやり方を解説
  • 転出元の携帯会社での手続きが簡単になり引き止め防止や乗り換えが快適になる
  • ahamoへのMNPワンストップ乗り換えに対応するモバイル通信サービス一覧

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoもMNPがワンストップに2023年5月から対応

結論、ahamoでもMNPのワンストップ化に対応し、2023年5月24日より、MNPワンストップ手続きに対応するの携帯会社や通信サービス間の乗り換えで導入がスタートしました。

2023年5月24日以降全ての手続きがワンストップ方式になるわけではなく、従来のツーストップ方式も採用されます。

これは、手続きの変化に戸惑う人を減らすことや、システムに対応しにくいMVNOの会社に配慮する目的があります。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

MNPワンストップ方式で乗り換えできるモバイル通信サービス一覧

以下のモバイル通信会社・サービスは、相互にMNPワンストップを利用して予約番号不要で乗り換えが可能です。

ブランド名MNPワンストップ対応

ソフトバンク
◎MNPワンストップ対応

ワイモバイル
◎MNPワンストップ対応
Yahoo!mail
LINEMO
◎MNPワンストップ対応

au
◎MNPワンストップ対応

UQモバイル
◎MNPワンストップ対応

ドコモ
◎MNPワンストップ対応

ahamo
◎MNPワンストップ対応

irumo
◎MNPワンストップ対応

楽天モバイル
◎MNPワンストップ対応
IIJmio◎MNPワンストップ対応
マイネオ◎MNPワンストップ対応
日本通信/b-mobile◎MNPワンストップ対応
ジャパネットたかた通信サービス◎MNPワンストップ対応
NUROモバイル◎MNPワンストップ対応

上記リストに記載のないモバイル通信サービスが乗り換え元または乗り換え先に含まれる場合は、MNPワンストップでの手続に非対応で、従来通り転出元でMNP予約番号の発行が必要です。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoのMNPワンストップ化後の手続き方法はどうなる?

MNPワンストップ化はオンラインでの手続きのみ限定でスタートしました。

ahamoはオンライン限定のモバイル通信サービス(店頭サポートを利用した場合もオンラインで契約)のため、MNPワンストップ化の対象外となる申し込み方式はありません。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

MNPワンストップでの手続き方法

  1. ahamoの公式サイト申し込みボタンをタップして乗換手続きを開始
  2. 他社から乗り換え(MNP)を選択して次へをタップし、乗り換え手続きを進める
  3. 乗り換え前の携帯会社のWebサイトへジャンプし、解約時の重要事項を確認
  4. 自動解約に同意すると、MNP予約番号が自動発行される
  5. ahamoのWebサイトに戻って、新規契約手続きが完了する
  6. SIMカードやeSIMが発行され、到着次第開通手続きを行いahamoへの乗換が完了

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ワンストップ化適用後のオンライン手続きのポイント

  • 解約時の重要事項は自身で確認する必要がある
  • ウェブ上でMNP予約番号を自動発行する必要はある

電話で解約等を連絡する際は、乗り換えることによって発生するデメリットをあらかじめ伝えてくれる場合がありました。

しかし、ワンストップ化して乗り換え先だけの手続きでよくなると、オンラインの場合重要事項やデメリットを自身で確認する必要が出てくる場合があります。

乗り換えの手間が減る分、自分が損をしないように知識をつけることも重要です。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoへの転入がワンストップ化されるメリット

ahamoへの乗り換えがワンストップ化されると、以下のメリットがあります。

  • 乗換元で解約を引き止められる可能性がなくなる
  • 手続きが1箇所でよくなり手間が減る

乗換元で解約を引き止められる可能性がなくなる

従来の手続きの場合、オンラインや店舗でMNP予約番号を発行する際に、案内スタッフやWebサイト上の表示で解約を引き留められる場合があります。

引き留められると、解約を諦める選択をする人もいます。そのため、従来の方式では、MNPの乗り換えが広がりにくくなっていました。

ですが、MNPワンストップ化が開始されると、ahamoへの乗換申し込み前に引き止められるのもほとんどなくなります。

ahamoに乗り換える際に、乗り換え前の会社のことを考える必要もなくなるでしょう。

手続きが1箇所でよくなり手間が減る

MNPワンストップ化によって、手続きする会社が1つになるのは先ほど解説した通りです。

これまでは、事前に乗り換え前の携帯会社でMNP予約番号を発行する必要がありました。

今回、その手続きが不要になり、予約番号の有効期限も気にしなくてよくなります。

純粋に手間が一つ減るため、ahamoに乗り換えやすくなるのはメリットといえます。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoから他通信サービスへの乗り換えも簡単に

ahamoを現在利用中の方が他社や他ブランドへ移行したい場合も、乗り換え先がMNPワンストップに対応しているモバイル通信サービスの場合はMNPワンストップ手続きが利用可能です。

ahamoから他社への転出時にMNP予約番号の手動発行が不要になり、より手続きが簡単になりました。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

本ページの情報は2023年7月7日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

※ahamo(アハモ)は91の国と地域で30GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!

ahamo
公式サイト>