iPhoneのコントロールセンターの出し方を変更することはできる?のサムネイル画像

iPhoneのコントロールセンターの出し方を変更することはできる?

#iPhoneの操作&設定

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

iPhoneのコントロールセンターの出し方を変更できる?

iPhoneのコントロールセンターは、画面の上から下へスワイプすることで表示することができます。

しかし、iPhoneの画面の上部まで指が届かなかい場合、この方法でコントロールセンターを出すのが難しいでしょう。

また、スワイプの位置がずれると、コントロールセンターを開けなかったり、誤って通知センターを開いてしまったりするので、別の出し方で表示したいですよね。

この記事では、iPhoneのコントロールセンターの出し方を変更することは可能か解説します。

iPhoneのコントロールセンターは別の方法で出すことが可能

結論からいうと、コントロールセンターの出し方を変更することは可能です。

通常、コントロールセンターを表示するときは、iPhoneの画面の右上から下方向へスワイプすることでしか表示できませんが、設定変更すれば別の方法でも出すことができます。

片手でiPhoneを使うときや、手が小さくて画面の上側まで指を伸ばすのが難しい場合、コントロールセンターを出しにくいこともあるでしょう。

そんな場合は、設定アプリから設定変更して、「Assistive Touch」のコントローラーをタップすることでコントロールセンターを表示できるようにしておくことがおすすめです。

iPhoneのコントロールセンターの出し方を変更する方法

iPhoneのコントロールセンターを別の方法で表示するには、設定アプリから「AssistiveTouch」をオンにします。

クイック解説

1.「設定」アプリを開き、「アクセシビリティ」をタップします
2.「身体機能および操作」の欄にある「タッチ」をタップします
3.「AssistiveTouch」をタップします
4.「AssistiveTouch」の右側のボタンをタップして有効にします
5.カスタムアクションの「シングルタップ」をタップします
6.「メニューを開く」をタップします
7.コントローラーをタップし、「コントロールセンター」をタップします

すると、コントロールセンターが表示されます

画像で詳しく解説

1.「設定」アプリを開き、「アクセシビリティ」をタップしますiPhone 1.「設定」アプリを開き、「アクセシビリティ」をタップします。の画像

2.「身体機能および操作」の欄にある「タッチ」をタップします

iphone 2.「身体機能および操作」の欄にある「タッチ」をタップします。の画像

3.「AssistiveTouch」をタップします

iphone 3.「AssistiveTouch」をタップします。の画像

4.「AssistiveTouch」の右側のボタンをタップして有効にします。

iphone 4.「AssistiveTouch」の右側のボタンをタップして有効にします。の画像

ボタンが緑色になっていれば、有効になっています。

有効にすると、iPhoneの画面上にグレーの丸いボタン(コントローラー)が表示されます。

iphone ボタンが緑色になっていれば、有効になっています。の画像

[adappkijinai4]

5.カスタムアクションの「シングルタップ」をタップします

iphone 5.カスタムアクションの「シングルタップ」をタップします。の画像

6.「メニューを開く」をタップします

iphone 6.「メニューを開く」をタップします。の画像

7.コントローラーをタップし、「コントロールセンター」をタップします

すると、コントロールセンターが表示されます。

iphone 7.コントローラーをタップし、「コントロールセンター」をタップします。  すると、コントロールセンターが表示されます。の画像

本ページの情報は2023年10月17日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

アプリポ編集部

アプリポ編集部では、スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するコンテンツ制作を行っています。ネット回線速度の投稿型サイト「回線ちぇっく」を開発・運営や、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時記事コンテンツをアップデートし続けています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。