
サイト・運営者情報
- 「アプリポ」はスマホアプリやSIM回線&機種)に関する疑問に答えるサイトです。私たちは常時複数の格安SIM回線を実際に契約し、通信速度を計測できるサービスの開発など、専門的視点と消費者目線を両立した体制で運営しています。運営:株式会社七変化
UQモバイルにMNP転入したい
UQモバイルは、低価格と安定感を両立するブランドとして人気を集めています。
大手キャリアからMNPによる乗り換えを考えている人も多いのではないでしょうか。
MNPによる乗り換えの際に気になることの一つが、契約時の初期費用です。
そこで、当記事ではUQモバイルへMNPで転入する際に契約事務手数料がかかるのかどうかについて解説します。
UQモバイルへのMNP転入で契約事務手数料はかかる?
UQモバイルは、店舗またはオンラインショップで契約することができます。
MNP転入する場合の契約事務手数料について、それぞれのケースに分けて解説します。
店舗で契約する場合
UQモバイルのMNP転入を店舗で契約する場合は、大手キャリアの店舗で契約する場合と同様、3,850円(税込)の契約事務手数料がかかります。
その他の初期費用として、端末を購入する場合には端末代が必要です。
UQモバイルは、「UQスポット」と呼ばれるUQ専売ショップの他、auショップ、家電量販店などのUQモバイル取扱店で契約できます。
店舗で契約するメリット
UQモバイルの契約を店舗でするメリットとしては次のようなものがあります。
- スマートフォンの実機を手に取って選ぶことができる
- 料金プランなどを対面で相談できる
- すぐに使うことができる
店舗で契約するデメリット
UQモバイルの契約を店舗でするデメリットとしては次のようなものがあります。
- 混雑している場合は待ち時間がある
- 希望のスマートフォンの在庫がない場合は取り寄せに時間がかかる
他社からSIMのみ乗り換え(MNP)&条件を満たすと最大20,000円(不課税)相当還元!UQモバイルのサイトを見る>条件:他社から乗り換え(MNP)にてSIMカードまたはeSIMのみをご契約。「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかをご契約で、増量オプションⅡにご加入。ご契約の際に遷移先ページに掲載されている6桁のクーポン番号を入力。
UQモバイルオンラインショップはこちら
オンラインショップで契約する場合
UQモバイルをオンラインショップで契約する場合は、3,850円(税込)の契約事務手数料がかかります。
その他の初期費用として、端末を購入する場合には端末代が必要です。
大手キャリアのオンラインショップでは、契約事務手数料が無料になるところもありますが、UQモバイルでは有料なのは残念なところです。
オンラインショップで契約するメリット
UQモバイルの契約をオンラインショップでするメリットとしては次のようなものがあります。
- 待ち時間が0
- 配送料が無料
- 料金プランなどをチャットで相談できる
オンラインショップで契約するデメリット
UQモバイルの契約をオンラインショップでするデメリットとしては次のようなものがあります。
- スマートフォンの実機を手に取って選ぶことができない
- 申し込みから商品到着まで2~4日かかる
他社からSIMのみ乗り換え(MNP)&条件を満たすと最大20,000円(不課税)相当還元!UQモバイルのサイトを見る>条件:他社から乗り換え(MNP)にてSIMカードまたはeSIMのみをご契約。「トクトクプラン」「コミコミプラン+」「ミニミニプラン」のいずれかをご契約で、増量オプションⅡにご加入。ご契約の際に遷移先ページに掲載されている6桁のクーポン番号を入力。
UQモバイルオンラインショップはこちら
本ページの情報は2023年5月24日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。
Profile
この記事の執筆者
About