サイト・運営者情報
- 「アプリポ」はスマホアプリやSIM回線&機種)に関する疑問に答えるサイトです。私たちは常時複数の格安SIM回線を実際に契約し、通信速度を計測できるサービスの開発など、専門的視点と消費者目線を両立した体制で運営しています。運営:株式会社七変化
目次
OpenAIのチャットGPTは日本語の質問や操作に対応?
Open AIによるチャットによる会話形式の情報探索や会話が楽しめるサービス「チャットGPT」が話題になっています。
当記事では以下のトピックについて解説します。
- チャットGPTは日本語で質問を入力すると日本語で回答が届く
- チャットGPTのAIは英語のほうが情報や話者の多さから正確性が高くなる傾向にある
- チャンスGPTの操作画面が英語でわかりづらい場合はブラウザの自動翻訳機能を使う
チャットGPTは日本語で質問を送ると日本語で回答が届く
チャットGPTはPCやスマホのブラウザからアクセスして利用できますが、ボタンや説明は英語になっています。
ですが、チャットGPTに日本語で質問を送ると、英語で解答が返ってくる仕組みになっていて、日本語での質問送信やAI回答に対応しています。
チャットGPTは日本語での情報の要約(まとめ)の作成や情報検索、AIの会話相手のようにも使うこともでき、日本国内でも幅広く話題になっています。
英語で質問を送るとチャットGPTは英語で回答する
チャットGPTは日本語環境のPCやスマホでも、英語で質問を送ると英語で回答が返ってきます。
英語が使いこなせる場合は、日本語環境のPCは日本からのアクセスであっても、英語で質問を送れば英語の回答がえられます。
英語で質問すると専門的でニッチな情報や表現が得られやすい
チャットGPTなど、AIが大量のWebデータや質問と回答のデータを扱って学習し回答を出すサービスでは、
- 英語圏で話題になっているが、日本では知っている人が少ない情報を探索したい場合
- 一部の人しかしらない専門的なニッチな質問に答えて欲しい場合
英語で質問を送り英語で回答をもらった方が、正確性や回答のクオリティが高くなる傾向にあります。
チャットGPTの操作画面や登録画面は英語になっている
チャットGPTは現在スマホやPCのブラウザ(SafariやChrome、Edge等)からのみ利用ができ、専用のアプリ等は用意されていません。
チャットGPTの公式サイトから登録する場合や、ログインしてチャットGPTを操作時に、画面上のボタンや説明は英語で表示されます。
チャットGPTの質問と回答は日本語に対応していますが、操作画面はすべて英語に統一されています。
ブラウザのWebページ自動翻訳機能が便利
チャットGPTの操作画面が英語でわかりづらい場合は、スマホやPCのブラウザで、チャットGPTのページを開いた状態で英語に自動翻訳するのがおすすめです。
各デバイスごとのWebページの自動翻訳手順
- iPhoneのSafari→左下の「あぁ」からWebページの自動翻訳機能が使える
- MacのSafari→<Apple公式ヘルプ>MacのSafariでWebページを翻訳する
- AndroidやPCのChrome→<Google公式ヘルプ>Chrome の言語の変更とウェブページの翻訳
- WindowsのEdgeブラウザ→<Microsoftヘルプ>ブラウザーでMicrosoft 翻訳ツールMicrosoft Edge使用する
本ページの情報は2023年8月14日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。
Profile
この記事の執筆者
About