Zoom(ズーム)でスマホでホストになるには?主催者になるやり方は?のサムネイル画像

Zoom(ズーム)でスマホでホストになるには?主催者になるやり方は?

#Zoom

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Zoom(ズーム)での「ホスト」とは誰を指す?

202112月更新!】

ビデオ通話が沢山の人と出来て、ラグも少なく色んな場面で活用されているZoom。

「会議に参加した事はあるが、どうやって自分で始めるかが分からない」、「アカウントを持っていないが会議を始めたい」、「スマホでホストになる方法が分からない」などと思った事はないでしょうか。

当記事では、Zoom内におけるホストの意味と、ホスト、主催者になる方法を解説致します!

Zoom(ズーム)でのホスト(主催者)という立ち位置

まず、会議を始める上で重要になるのが「ホスト」という立ち位置です。

ホストとは、Zoomで会議を設定する主催者の事を指します。

ホストがいないと会議を始める事が出来ないので、かなり重要な役割を持っています。

またホストは会議を管理する人になるので、会議を円滑に進めるための、参加者にはない権限を持っています。

例えば参加者が会議のレコーディングをしたい場合にはホストからの承諾がないと出来ませんし、他の参加者の動画やマイクのオンオフも操作が可能です。

Zoom(ズーム)でスマホでホストになるには?主催者になるには?

まずスマホでZoomを使用する際には、「ZOOM Cloud Meetings」というアプリをダウンロードしましょう。

次に、ホストになるためにはまずアカウントを作成する必要があります。

参加者としてのみ会議に参加する場合は不要ですが、ホストになる場合には作って頂きます。

先ほどダウンロードしたアプリのホーム画面下の「サインアップ」から手順に沿ってアカウントを取得してください。

次に、アカウントを作成しただけではまだホストになれてはいないので、ご自身で会議を設定しましょう。

会議を設定することで、自分の役割がホスト(主催者)になります。

すぐにミーティングを初める場合には、「新規ミーティング」で「ミーティングを開始」を押せばすぐに開始します。

その後参加者に招待状を送信したり、自分のミーティングIDや必要であればパスワードを共有するのもありですし、「スケジュール」のボタンから前もって今後の会議の予定を立てる事も出来ます。

設定が完了すれば参加者に招待状が届きますので、その情報を元に会議に参加する事になります。

実際に会議が始まればあなたはその会議のホストとして参加する事になります。

また会議に参加した時にはホストでない場合でも、元々ホストだった人から権限を付与される事もあります。

そうすればご自身がホストになり、今まで参加者の時には使えなかったツールや権限を持つ事になります。

一緒に会議に参加する人に合わせて、ご自身がホストとして会議を設定するのか、もしくは参加者として参加するのかご検討頂ければと思います!

お役立ちリンク:Zoomヘルプセンター

画像引用元&出典:Zoom

本ページの情報は2021年12月11日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。