楽天モバイルの契約者数は785万以上。最新シェアや推移は?のサムネイル画像

楽天モバイルの契約者数は785万以上。最新シェアや推移は?

#楽天モバイル

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

楽天モバイルの長期利用ユーザーが解説!

楽天モバイルのSIMカードパッケージの画像
  • 私たちは楽天モバイル回線と他社SIM回線を複数契約し使い勝手を検証しサイト運営を行なっています。運営:株式会社七変化

楽天モバイルの契約者数やシェアは?

楽天モバイルはデータ容量が使い放題で月額3,278円(税込)で使い放題の最強プランが人気を集め、2024年6月には契約回線数が700万回線を突破しています。

楽天モバイル最強プランのサイトのスクリーンショット画像引用元:楽天モバイル公式サイト

もともとMVNOで大手キャリアから回線を借りていた立場にありましたが、2019年からMNOとしてサービス提供を開始しています。

本記事では楽天モバイルの契約者数やシェアについて解説します。記事の内容をまとめると以下の通りです。

  • 楽天モバイルの契約回線数は2024年9月時点で785万回線以上
  • 800万回線越えは2024年中に楽天モバイルから発表されそう
  • 楽天モバイルの最新市場シェア率は2024年6月時点で約3.19%

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルの契約数は2024年9月時点で785万回線を突破

2024年9月に楽天モバイルの契約者数が785万回線以上となったことが公式発表されています。

楽天モバイル公式サイトの画面上にはThank You 700万回線というメッセージが掲げられています。

画像引用元:楽天モバイル

楽天モバイルは2024年中に800万回線を突破する可能性が高い

画像引用元:楽天モバイル

2024年6月のプレスリリースで700万回線を突破したことが発表されたばかりで、3ヶ月間でおよそ85万回線も増加していることになります。

あと15万回線の契約増加で800万回戦を突破することになります。

  • 楽天モバイルは2024年の秋から年末までに契約回線数が800万回線を超える可能性が非常に高いです。

楽天モバイルの契約回線数の推移は?

楽天モバイルの契約回線数は、月1GBまでのデータ使用量が無料だったRakuten UN-LIMIT Ⅵプランの提供終了にともなって一度減少傾向にありました。

  • 2024年9月:785万回線以上
  • 2024年6月:700万回線以上
  • 2024年4月:650万回線以上
  • 2022年9月:518万件
  • 2022年6月:568万人

楽天モバイルでのプラチナバンドの提供開始や三木谷社長の従業員紹介キャンペーンなどが話題を呼び、契約回線数は2024年現在急激に増加傾向にあります。

画像引用元:楽天モバイル、“プラチナバンド” 700MHz帯での商用サービスを開始

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルの市場シェアは2024年6月時点で3.19%

楽天モバイルの最新市場シェア率は2024年6月時点で約3.19%と、大手携帯事業者3社と比べると、シェアはまだまだ少ない印象です。

2024年現在日本の人口の2倍近くのモバイル回線が日本国内で契約され使用されています。

  • 携帯回線全体の契約数:2億1888万回線
  • 楽天モバイルの契約数:700万回線

ただし、今後の成長次第では、楽天モバイルのシェアが増える可能性も大いにあるでしょう。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルと他の携帯会社の契約者数比較

他のキャリア(MNO)との契約者数比較

他のキャリアの契約者数と楽天モバイルの契約者数の比較は以下の通りです。

  • ドコモ:8,600万件(2022年12月)
  • au:6,300万件(2022年12月)
  • ソフトバンク:5,000万件(2022年9月)
  • 楽天モバイル:700万件(2024年6月)

契約者数が1番多いキャリアはNTTドコモで8,600万件です。

2番目はau、3番目はソフトバンクで、どちらも5,000万件以上の契約者数を誇ります。

楽天モバイルは700万件程度と少なくも見えますが、サービス開始から3年程度と考えると急成長と言える数値です。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

ahamo・povo・LINEMOとの契約者数比較

次に、ahamo・povo・LINEMOとの契約者数を比較してみましょう。

※ahamo、povo、LINEMOともに明確な数値が発表されているわけではなく、曖昧な表記のものが多くなっています

大手キャリアのサブブランドと楽天モバイルの契約者数を比較すると、楽天モバイルが1番多いことがわかります。

1番契約者数が多いahamoとも大きな差をつけているため、格安スマホ回線に興味がある場合は楽天モバイルが選ばれやすいともいえます。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

他のMVNOとの契約者数比較

最後に、他の主要なMVNOとの契約者数を比較してみましょう。

  • mineo:126万件(2023年3月)
  • OCNモバイル:197万件(2023年3月)
  • IIJmio:320万件(2023年3月)
  • 楽天モバイル:700万件(2024年6月)

MVNOで最も契約者が多いのはIIJmioですが、楽天モバイルの契約者数はその約2倍です。

つまり、MVNOを契約しようと考えている人より、楽天モバイルを契約しようとする人の方が多かったともいえるでしょう。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルの契約者数や格安スマホと比べると一番多い

楽天モバイルの契約者数は、ドコモ・au・ソフトバンクと比べるとまだまだ少ないです。

ただし、ahamo等大手キャリアのサブブランドや、MVNOの契約者数と比べると、それぞれ2倍ほど多い数値が出ています。

他の格安SIMに比べて、楽天モバイルのプランに魅力があるからこその結果でしょう。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

本ページの情報は2024年9月26日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

iPhoneが最安!さらに33,000円おトク!
楽天モバイル公式サイト>