iOS17のiPhoneロック画面のカスタマイズや編集ができない原因は?アップデートしたのになぜ?のサムネイル画像

iOS17のiPhoneロック画面のカスタマイズや編集ができない原因は?アップデートしたのになぜ?

#iPhoneのロック画面カスタマイズ

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

iOS17のiPhoneでロック画面カスタマイズができない

2022年に登場したiOS16をインストールしたiPhoneは、ロック画面に表示される情報の配置や内容、表示される文字の色やフォント等のデザインを自由にカスタマイズできる点が特長です。

しかし、iPhoneでロック画面をカスタマイズできない、iOS17にアップデートを完了させたのに編集することができないという声が増えています。

当記事では、iOS17のiPhoneでロック画面のカスタマイズができない原因について解説します。

iOS17のiPhoneでロック画面がカスタマイズできない理由は?

iPhoneのロック画面がカスタマイズできない原因としては、以下のような理由が考えられます。

  • iOS17にアップグレード前に作成したロック画面をカスタマイズすることはできない
  • iOS16以降にアップデグレードが完了していない
  • お持ちのiPhoneがiOS16の対応端末に含まれていない。
  • ロック画面に設定したいアプリがアップデートされていないためウィジェットを配置できない
  • ロック画面に設定したいアプリがロック画面へのウィジェット設置機能に対応していない
  • その他一時的な不具合の可能性

iOS17にアップグレード前に作成したロック画面をカスタマイズすることはできない

iOS16で登場したロック画面のウィジェット機能ですが、特長の一つとしてiOS16以降にアップグレードする前に設定したロック画面の壁紙をカスタマイズすることはできない点があります。

iOS16で登場したロック画面のカスタマイズ機能を使うには、新しくロック画面を作成し、壁紙を設定し時計のフォントやウィジェットを配置し、文字色や写真のフィルターなどをカスタマイズすることが可能です。

新しくロック画面を作成する方法は、

  1. ロック画面を長押しする
  2. 「+」または「新規追加」等のボタンをタップ
  3. 新しいロック画面の作成とカスタマイズを行って設定

という流れで進めます。

ロック画面のカスタマイズ手順については、以下の記事で解説しています。

今使っているロック画面のデザインを気に入っている場合は、そのままにしておくのも手です。

  • 今ロック画面に設定しているロック画面の壁紙の元画像の場所がわからない場合、新しくロック画面を設定する時に同じ壁紙を設定することはできない点に注意が必要です

iOS16以降にアップグレードが完了していない

iOSがiOS16以降になっていない場合、ロック画面をカスタマイズする機能は利用できず、ロック画面を長押ししても設定メニューが表示されません。

今使っているiPhoneのOSがiOS16以降かどうかを確認する方法は、以下となります。

  1. iPhoneの設定アプリを開く
  2. 「一般」をタップ
  3. 「ソフトウェア・アップデート」をタップ
  4. 現在のOSのバージョンが表示されます。iOS16以降から始まるバージョンが表示されている場合は、iOS16以上にアップグレード済みです。iOS15などのバージョンが表示されている場合はまだiOS16以上にアップグレードされていません

お持ちのiPhoneがiOS16以降へアップグレードできる場合は、画面下部にアップグレードの案内があります。

お持ちのiPhoneがiOS16の対応端末に含まれていない。

iOS16以降にアップグレードしないと、ロック画面のカスタマイズ機能は利用することはできません。

お使いのiPhoneがかなり古い端末である場合、iOS16以降へのアップグレードに対応していない可能性があります。

その場合もiOS15系など従来版のOSのアップデートが提供されるので、しばらくの間は安全に利用しつづけることができますが、ロック画面カスタマイズ機能など新しい機能は利用できません。

iOS16へのアップグレードに対応しているiPhoneの一覧は以下となります。

  • iPhone 15 Pro Max
  • iPhone 15 Pro
  • iPhone 15 Plus
  • iPhone 15
  • iPhone 14
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 13
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 Pro Max
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro
  • iPhone 11 Pro Max
  • iPhone XS
  • iPhone XS Max
  • iPhone XR
  • iPhone X
  • iPhone 8
  • iPhone 8 Plus
  • iPhone SE (第 2 世代)
  • iPhone SE (第 3 世代)

[adappkijinai4]

ロック画面に設定したいアプリがアップデートされていないためウィジェットを配置できない

ロックにウィジェットなどを設定したいアプリがあり、そのアプリを使ってロック画面用のウィジェットを設定できない場合や、ウィジェットを設置できない場合、

アプリが最新版にアップデートされていないことが原因でロック画面内にウィジェットを設定できない場合があります。

今お使いのアプリが最新バージョンかどうかは、以下の方法で調べることができます。

アプリが最新版かどうかを確認する方法

  1. Appstoreで「アプリ名」を検索
  2. Appstore上のアプリのページで、アプリのアイコンのすぐ右のボタンが「開く」になっていれば最新版、「アップデート」になっていればアップデートが必要なバージョンです
  3. 「アップデート」となっていた場合は、「アップデート」ボタンを押して、アプリを最新バージョンにします

ボタンのすぐ下に、アップデート履歴が表示されていて、「バージョン履歴」から今までのアップデート履歴を確認することができます。

[adappkijinai5]

ロック画面に設定したいアプリがロック画面へのウィジェット設置機能に対応していない

ロック画面にウィジェットを設定したい場合でも、アプリ側がロック画面へのウィジェットの設定機能に対応していない場合はウィジェットを設置することができません。

その場合、アプリがロック画面のウィジェット設置機能に対応するのを待つ必要があります。

その他一時的な不具合の可能性

その他にiPhoneやiOS側の一時的な不具合によりロック画面がカスタマイズできない状態になっている可能性もあります。

その場合、iPhoneの再起動を行うことで不具合が改善される場合があります。

本ページの情報は2024年1月8日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

iPhoneのロック画面カスタマイズ記事一覧

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)