TikTok(ティックトック)で生年月日が求められる!年齢制限は何歳から?のサムネイル画像

TikTok(ティックトック)で生年月日が求められる!年齢制限は何歳から?

#TikTok

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

TikTok(ティックトック)で生年月日を入力してと求められるケースが増えている

TikTok運営会社は、2021年2月4日より、全ユーザーに対して年齢認証を開始しました。

TikTok登録時に生年月日を入力していないユーザーに対して、生年月日の入力を求める画面を出す対策に乗り出しました。

TikTokは規約上13歳以上が利用できるとしており、16歳未満のユーザーはプライバシー設定がデフォルトで非公開アカウントに設定されるなど、年少者のネット利用に対する規制を強めています。

TikTok、全ユーザーを対象に年齢認証を実施

TikTok(ティックトック)で生年月日を求められた場合どうすればいい?

TikTokでは、生年月日を入力していないユーザーに対して、生年月日の入力を求めるポップアップを出しています。

TikTokアプリ起動時に生年月日を求められた場合、自分の正しい生年月日を慎重に入力する必要があります。

ふざけて0歳(2021年生まれ)などに設定した場合、アカウントが凍結されTikTokを利用することができなくなってしまいます。

また、サービスや事業、企業などの設立日を誕生日として設定してしまうと、設立から浅いサービスや事業、企業の場合、13再未満の年齢制限に引っかかってしまい、TikTokを利用できなくなります。

アカウント利用者の生年月日を正しく入力する必要があります。

ミスタップなどにも注意が必要です。

TikTokは13歳未満は利用できない&16歳未満にも規制が

TikTokは規約上、13歳未満のユーザーは利用できないこととなっています。

年齢を偽って入力したユーザーに対して、何らかの仕組みで13歳未満であることを検知してアカウントに規制や凍結をかけることも、対策としては現実的に考えられます。

TikTokは13歳以上(13歳を含む)から利用することが求められます。

16歳未満のTikTokユーザーに対しても、デフォルト設定で非公開アカウントになるなど、TikTok運営側の規制が強まっています。

TikTokで年齢制限を行う理由は?

TikTokで年齢制限を行う理由としては、青少年ユーザーのオンライン上でのプライバシーや安全性の保護という観点から規制が行われています。

TikTokなど人気の大手SNSでは、若年ユーザーを狙ったトラブルや問題が続出しており、TikTok運営側に対して対策が求められていました。

成人まで行かなくても、ある程度ネット利用を安全に行える年齢として現実的なラインとして、制限付きで利用可能な13歳以上と制限なしで利用可能な16歳以上というラインがTikTok運営側によって設定されています。

お役立ちリンク:TikTok公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:TikTok

本ページの情報は2021年4月5日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

長島 圭佑 / Keisuke Nagashima

「株式会社七変化(7henge, inc.」の代表取締役。スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するWebサイト「アプリポ」を運営しています。他にもネット回線速度の投稿型サイト「回線ポスト」を開発・運営し、投稿データの統計値をコンテンツ制作に役立てています。また、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時快適性や機能性を評価しています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。