ソフトバンクからLINEMO(ラインモ)へ乗り換えすると機種代金や残債&分割払いはどうなる?のサムネイル画像

ソフトバンクからLINEMO(ラインモ)へ乗り換えすると機種代金や残債&分割払いはどうなる?

#LINEMO(ラインモ)

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

LINEMOの長期利用ユーザーが解説!

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

ソフトバンクからLINEMO(ラインモ)に乗り換えしたい

ソフトバンクが提供するLINEMOに月10GBまで使えて月額2,090円の格安なLINEMOベストプランが2024年7月下旬に提供をスタートし再び注目を集めている、月3GB以下なら月額990円(税込)の格安料金も魅力。

LINEMOベストプランの説明画像
画像引用元:LINEMO公式サイト

今回の記事では以下の点を解説しています。

  • ソフトバンクで購入した端末代金は継続して支払う必要がある
  • LINEMOではMNP転入・転出の手数料だけでなく契約に関するあらゆる手数料が無料

乗り換えで最大16,000円相当のPayPayポイント!月990円〜のLINEMOが今アツい!
LINEMO
公式サイトを見る>

【LINEMOベストプランV】他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント16,000円相当、新しい電話番号で契約:PayPayポイント6,000円相当
【LINEMOベストプラン】他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント10,000円相当、新しい電話番号で契約:PayPayポイント3,000円相当
※ 終了日未定。※ ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外です。※ 出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※ 特典付与対象判定月までに一度でもプラン変更している場合は特典対象外となります。

ソフトバンクからLINEMO(ラインモ)へ乗り換えする場合の機種代金は?

ソフトバンクからLINEMOに乗り換えを行う場合、今まで分割で支払っていた機種代金は支払いが完了するまでの間、引き続き分割で支払うことになります。

もちろん希望者は機種代金の残債を一括で支払う事が可能です。

詳しくは以下のページに解説が掲載されています。

<ソフトバンク公式サイト>ソフトバンクからLINEMOに乗り換える(MNP)ときに必要なことを知りたい。

LINEMOのミニプランは月額990円(税込)で3GB使える!

LINEMO公式サイトを見る

ソフトバンクからLINEMOへの乗り換えは手数料不要

ソフトバンクを現在利用中の利用者が、LINEMOに乗り換えを行う場合、

  • 契約事務手数料
  • 契約解除料
  • その他手数料

等はかかりません。(契約解除料はキャンペーンにより無料になります)

ソフトバンクからLINEMOへの移行は、手数料負担なしで乗り換えができるため、気軽に始めやすいですね。

ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えするために必要な作業は?

ソフトバンクからLINEMOへ乗り換えるために必要な流れは以下となります。

  1. 「My SoftBank」へログインし名前や住所等の情報を最新のものに必要であれば修正する
  2. 過去に設定したネットワーク暗証番号(4桁)を準備する
  3. LINEMO公式サイト上で、LINEMOに申し込みをする(ソフトバンクを選択する)

ソフトバンクを利用中でLINEMOへ移行する場合は、MNP予約番号の取得は不要となります。

既にMNP予約番号を取得してしまった場合であっても、特にMNP予約番号のキャンセル手続きは不要となります。

また、端末のSIMロックの解除を自分から申し込む必要は不要で、自動でSIMロックが解除されます。

LINEMOのミニプランは月額990円(税込)で3GB使える!

LINEMO公式サイトを見る

詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください。※オンライン専用 ※時間帯により速度制御の場合あり
LINEMOベストプラン注釈
※通話料別
LINEMOベストプランV注釈
※5分超過の国内通話料は従量制で一部対象外の通話あり ※時間帯により速度制御の場合あり

本ページの情報は2024年2月9日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)