Galaxy(ギャラクシー)Z Flip6の対応バンド一覧を解説。のサムネイル画像

Galaxy(ギャラクシー)Z Flip6の対応バンド一覧を解説。

#Galaxy

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Galaxy Z Flip6で通信可能な対応バンド一覧

Samsungの縦折り型スマートフォンの最新モデルGalaxy Z Flip6は、日本国内で2024年7月31日にドコモとauで発売されました。

画像引用元:Galaxy Z Flip6製品情報

当記事では以下の事柄について解説します。

  • Galaxy Z Flip6の搭載バンドは4キャリア(ドコモ/au/ソフトバンク/楽天モバイル回線)すべての4G/5Gバンドにバランスよく適合する
  • ドコモやauなど各社で発売されるGalaxy Z Flip6に対応バンドや仕様に違いはない
  • Galaxy Z Flip6のバンドは4キャリア対応だからahamo/LINEMO/povo/UQモバイル/ワイモバイルなどの格安スマホや、MVNOでも電波を問題なく利用できる

Galaxy Z Flip6が2024年7月31日に発売。予約受付中。
ドコモでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>
auでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>

Galaxy Z Flip6の対応4Gバンド一覧

LTE(FDD)

  • B1(2100),
  • B2(1900),
  • B3(1800),
  • B4(AWS),
  • B5(850),
  • B7(2600),
  • B8(900),
  • B12(700),
  • B13(700),
  • B18(800),
  • B19(800),
  • B20(800),
  • B21(1500),
  • B26(850),
  • B28(700),
  • B66(AWS-3)

LTE(TDD)

  • B38(2600)
  • B39(1900)
  • B40(2300)
  • B41(2500)
  • B42(3400)

Galaxy Z Flip6の5G Sub6対応バンド一覧

5G FDD Sub6

  • N1(2100)
  • N3(1800)
  • N5(850)
  • N28(700)
  • N66(AWS-3)

5G TDD Sub6

  • N41(2500)
  • N77(3700)
  • N78(3500)
  • N79(4500)

Galaxy Z Flip6は5G mmWaveには非対応

画像引用元:Galaxy Z Flip6製品情報

Galaxy Z Flip6では、日本国内で提供されている5G回線のうち、より高速な通信が可能ながらエリアが非常に限定的なmmWave(ミリ波)には対応していません。

一方で面的なエリア展開が急速に進んでいるSub6の周波数帯をカバーしていることから、実際のモバイル回線での使い勝手は高いです。

Galaxy Z Flip6が2024年7月31日に発売。予約受付中。
ドコモでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>
auでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>

Galaxy Z Flip6はドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルのバンドにも適合

どのキャリアで購入しても対応バンドは全く同じ

ドコモ/auなど携帯キャリア各社で発売されたGalaxy Z Flip6それぞれの対応バンドに違いはなく同一です。

Galaxy Z Flip6は日本の4キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の4Gと5G回線でバランスよく快適に通信可能な対応バンドを備えています。

Galaxy Z Flip6を購入した携帯キャリア以外へ持ち運んでも快適に通信ができるスペックを備えています。

Galaxy Z Flip6が2024年7月31日に発売。予約受付中。
ドコモでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>
auでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>

Galaxy Z Flip6のドコモ回線のバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 19:◎ ※プラチナバンド
  • Band 21:
  • Band 28:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n78(Sub6):◎
  • n79(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

ドコモ、ahamoirumo、eximoなどドコモの料金プランだけでなく、ドコモ回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

Galaxy Z Flip6のau回線のバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:×
  • Band 28:
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n78(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

au、>UQモバイルpovo2.0などKDDIの回線ブランドだけでなく、au回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

Galaxy Z Flip6のソフトバンク回線のバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 8:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:×
  • Band 28:
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n3(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

ソフトバンク、ワイモバイルLINEMOなどソフトバンクの回線ブランドだけでなく、ソフトバンク回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

Galaxy Z Flip6の楽天モバイルのバンド適合状況

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 3:◎
  • Band 28:◎ ※プラチナバンド
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド/パートナー回線

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

Galaxy Z Flip6はどの窓口で購入してもSIMフリー

Galaxy Z Flip6は、日本国内で2024年7月31日にSamsung公式サイトやドコモとau等から発売される予定で、現在予約受付を開始済みです。

画像引用元:Galaxy Z Flip6製品情報

Sumsung公式サイトだけでなく、ドコモやauなどどの窓口で購入してもGalaxy Z Flip6は最初からSIMフリー状態で購入できます。

Galaxy Z Flip6が2024年7月31日に発売。予約受付中。
ドコモでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>
auでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>

Galaxy Z Flip6のスペック詳細

画像引用元:Galaxy Z Flip6製品情報

Galaxy Z Flip6の主なスペックは以下となります。

項目対応スペック
カラーバリエーションシルバーシャドウ、イエロー、ブルー、ミント、クラフテッドブラック、ホワイトの6色
ストレージ本体ストレージ256GB / microSDカードスロットなし
メモリ12GB
CPU/th>クロック周波数3.39GHz, 3.1GHz、2.9GHz、2.2GHz
CPUコア数オクタコア
ディスプレイサイズメインディスプレイ:6.7インチ
サブディスプレイ:3.4インチ
ディスプレイ解像度メインディスプレイ:2640px x 1080px(有機EL)
サブディスプレイ:720px x 748px(有機EL)
リフレッシュレート120Hz(メイン)
カメラの望遠機能光学相当2倍、デジタル最大10倍
ビデオ撮影UHD 4K(3840px x 2160px/60fps)
SIM方式Nano-SIM1回線/eSIM2回線
Nano-SIM+eSIMやeSIM2回線でデュアルSIMに対応
5G対応5G Sub6に対応。ミリ波には非対応
重量187g
サイズ開いた状態:高さ165.1mm x 幅71.9mm x 厚さ6.9mm
閉じた状態:高さ85.1mm x 幅71.9mm x 厚さ14.9mm
バッテリー容量5000mAh

Galaxy Z Flip6が2024年7月31日に発売。予約受付中。
ドコモでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>
auでGalaxy Z Flip6の
詳細を見る>

本ページの情報は2024年8月26日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)