Clubhouse(クラブハウス)の名前で漢字や日本語は使える?のサムネイル画像

Clubhouse(クラブハウス)の名前で漢字や日本語は使える?

#Other

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Clubhouse(クラブハウス)の名前に日本語は使える?

2021年に入ってから、日本でも芸能人やインフルエンサー、アーリアダプターを中心に急速に話題になっている音声系SNS「Clubhouse」。

Clubhouseの登録時に、名前の入力欄が2つあり、それぞれ「First name」「Last name」となっており、説明書きもすべて英語になっているため、日本語や漢字の名前は登録できるのか?気になる方も多いと思います。

当記事では、Clubhouseで日本語や漢字の名前の登録が可能か?解説します。

Clubhouse(クラブハウス)で漢字・日本語の名前は利用可能

結論から言うと、Clubhouse(クラブハウス)では、「First name」「Last name」ともに、日本語(漢字・ひらがな・カタカナ)の設定は問題なく可能です。

もちろんローマ字やアルファベットを入力することも可能です。

また、名前は本名を入力することがコミュニティガイドラインによって定められています。

2021年9月追記:Clubhouseの報道関係者向けの発表によると、2021年内にClubhouseアプリ操作画面が日本語に対応し、日本語表記の操作画面でClubhouseを楽しめるようになることを明らかにしました。

これにより、名前表記だけでなく、操作画面の慣れ親しんだ日本語でClubhouseアプリを利用できるようになりますね。

「First name」は日本語で言う親につけてもらった名前、「Last name」は姓や苗字を一般的に表します。

本名のほかに、別名や通称、クリエイター名、事業名などとして設定できるクリエイターエイリアス(Creator alias)も設定可能です。

こちらも日本語(漢字・ひらがな・カタカナ)の設定が問題なく可能です。

Clubhouseでは2021年2月現在、名前の変更は原則1回までと制限されています。

間違えないように落ち着いて入力する必要がありそうです。

Clubhouseでユーザーネームは英語と一部の記号のみが使用可能

Clubhouseのユーザーネームは、他人とかぶらない特別な英語と一部の記号からなる文字列として設定する必要があります。

アルファベットの他に、_(アンダーバー)や-(ハイフン)、大文字のアルファベットなどもClubhouseのユーザーネームとして使用可能です。

Clubhouseのユーザーネームは自分を識別する他の人とかぶってはいけない「ID」のようなもののため、必ずしも本名と一致している必要はありません。

名前登録が「山田 太郎」の場合ユーザーネームは本名を使った「yamadataro」でも、一部本名な「yamada123」でも、全く無関係な文字列である「abc123」でも構いません。

詳しくは以下の記事で解説しています。

ユーザーネームの変更も、2021年2月現在1回までに制限されているため、よく考えて決める必要があります。

本ページの情報は2024年5月1日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)