BingのAIチャット検索は無料?1日や1回の回数制限は?Unfortunatelyエラーの意味は?のサムネイル画像

BingのAIチャット検索は無料?1日や1回の回数制限は?Unfortunatelyエラーの意味は?

#コパイロット

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

BingのAIチャット型検索は無料で使うと制限はある?

2023年8月現在、MicrosoftがOpen AIの技術で開発したチャット型検索機能「新しいBing」が話題になっています。

当記事では以下のトピックについて解説します。

  • BingのAIチャット検索はテスト公開版で全て無料で使える
  • BingのAIチャット検索は1回の質問で30ターンまで&1日あたり300までの制限があり
  • 1つの話題での往復の上限に達すると「Unfortunately, we need to move on! Click “New topic” to chat more.」エラーが出る
  • 今後も検索ユーザーの利用動向を見ながら回数制限を調整していく予定

BingのAIチャット検索はテスト公開中で全て無料で使える

新しいBingのAI型チャット検索の順番待ちリストへ参加後、数日で新しいBingが利用可能になり利用をしてみました。

BingのAI型チャット検索は現在順番待ちリスト参加ユーザーに順次公開している段階で、すべてのユーザーが利用できるわけではありませんが、招待後はBingのAI型チャット検索のすべての機能を無料で利用することができます。

Microsoft製品にはOfficeソフトやクラウドストレージなど有料でより快適に利用できるサービスもありますが、今のところBingのAIチャット検索は全機能が利用回数に制限がついた状態で無料で提供されています。

BingのAIチャット検索は1つのトピックで1回6往復までの制限がある

新しいBingのAI型チャット検索は1回の話題でのAIとのメッセージの往復が6往復を超えると、

  • Unfortunately, we need to move on! Click “New topic” to chat more.

というエラーメッセージが表示されます。

<Gadget Gate>マイクロソフトBing AIの利用制限、苦情により緩和へ

<ITMedia>Microsoft、「新しいBing」でのチャットは1回につき5問答まで、1日50チャットまでに制限

日本語での意味は「もっとチャット機能を使うには、新しい別の話題に移ってください」という意味合いです。

BingのAIチャット検索は1日合計で300回まで利用できる

Microsoftはテスト公開版という位置づけの新しいBingのAI型チャット検索で、1日で合計300回の質問と回答という上限を設けています。

<Gadget Gate>マイクロソフトBing AIの利用制限、苦情により緩和へ

1日に利用上限が設けられている理由としては、

  • 無料のテスト公開版のみが提供中のため、ユーザーが大量に質問や回答を引出し、システムの負荷や管理コストが膨れ上がることを防止する
  • 長時間質問と回答を繰り返すことでAIの回答が予測しづらく不正確になるリスクを避ける
  • BingのAIチャット検索で今後、回数制限が解除される有料版の提供を検討している

といった理由が考えられそうです。

BingのAIチャット検索は始まったばかりでユーザーの動向を反映予定

BingのAIチャット検索は、2023年2月に提供がスタートしたばかりのサービスです。

今後利用できるユーザーや言語・環境を段階的に増やしつつ、ユーザーの行動や反響を見ながらシステムの改良をすすめる予定です。

GoogleやBing、Yahoo!などの大手検索エンジンは無料で検索がし放題な点が魅力の1つなので、今後新しいBingのAIチャット検索もGoogleなど他社への対抗のために質問回数の上限を緩和したり、撤廃することも考えられます。

  • 現在はPC(WindowsやMac)でEdgeブラウザでbing.comにアクセスした時のみに利用が可能ですが、今後利用できるブラウザやスマホアプリへの対応が進められる予定です

BingのAIチャットは当初からGPT-4をカスタマイズして動作している

新しいBingのAIチャット検索は、リリース当初からGPT-4を採用して動作していることを、Microsoftが公式ブログ「Microsoft Bing Blogs(英語)」上で2023年3月14日に公表しました。

<Microsoft公式サイト>Confirmed: the new Bing runs on OpenAI’s GPT-4

Microsoftによると、過去5週間前以降(2023年2月の前半頃〜)より新しいBingのプレビュー版のチャット型検索機能を利用できているユーザーに対しては、Bing検索用にカスタマイズされたGPT-4が動作していたことが明らかになりました。

本ページの情報は2023年8月14日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

長島 圭佑 / Keisuke Nagashima

「株式会社七変化(7henge, inc.」の代表取締役。スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するWebサイト「アプリポ」を運営しています。他にもネット回線速度の投稿型サイト「回線ポスト」を開発・運営し、投稿データの統計値をコンテンツ制作に役立てています。また、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時快適性や機能性を評価しています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。