LINEMOの長期利用ユーザーが解説!
- 私たちはLINEMOのサービス開始直後からずっとLINEMOを利用し、他社SIM回線を複数契約した上で使い勝手を比較・テストしながらサイト運営に取り組んでいます。通信速度を計測できるサービスも開発しました。運営:株式会社七変化
目次
LINEMO(ラインモ)はスマホデビューと相性がいい?
これからスマホを持とうと考えたとき、料金の安いLINEMOが候補に上がる方も多いでしょう。
当記事では、LINEMOをスマホデビューの回線として利用することに関して、料金やサービス、キャンペーンの観点からおすすめかどうか解説します。
記事の内容をまとめると以下の通りです。
- LINEMOはデータ容量が3GBから選べてあまり使わない人にも相性がいい
- LINEギガフリーでLINE通話やトークのデータカウントがフリーになる
- 日々の連絡や電話も料金が上がる心配なく利用可能
- LINEMOはキャンペーンも強力
- 端末のセット購入ができないことに注意
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOは料金とサービス内容共にスマホデビューにおすすめ
結論、LINEMOの料金やサービスの特徴を考えると、スマホデビューにも適しているといえます。
なぜなら、LINEMOは3GBと20GBの2種類のプランがあり、あまり使わない高齢者やゲームなどで利用しがちな子供まで幅広く対応できるからです。
また、3GBであれば月額料金は990円(税込)と1,000円を切り、回線はソフトバンクのものを使えるので品質も高いでしょう。
さらに、3GBプランの新規加入で月額料金が実質12か月間無料になるキャンペーンもあるためおすすめです。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOは子供や高齢者のスマホデビューに合わせて選べる2つのプランがある
LINEMOには、ミニプランとスマホプランの2種類があります。
- ミニプラン
- データ量:3GB
- 月額基本料金:990円(税込)
- 通信制限時速度:300kbps
- スマホプラン
- データ量:20GB
- 月額基本料金:2728円(税込)
- 通信制限時速度:1Mbps
ミニプランは3GBの小容量のため、最低限のスマホ利用だけでいい、もしくはWi-Fiを主に利用できる環境にある方はおすすめです。
一方、スマホプランは20GBの容量を利用できるため、自宅にWiFiがない人や外出先でよくSNSや動画コンテンツを楽しむ方に合っているでしょう。
デビューする人がどのようにスマホを使いたいかによって、契約するプランを決めるようにしましょう。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOはスマホデビューでLINEを使う人におすすめ
また、LINEMOの最大の特徴として、LINEのトークや通話時にデータ消費がゼロになる「LINEギガフリー」があります。
「LINEギガフリー」の対象・対象外機能はそれぞれ以下の通りです。
- 主な対象機能
- 音声通話・ビデオ通話
- トークの利用(テキストやスタンプ・音声メッセージ・画像や動画、ファイルの送受信)
- アルバムやノートの表示、編集
- LINEVOOMのアプリでの利用
- LINE Payの利用
- 主な対象外機能
- ニュース記事詳細閲覧
- トークでの位置情報の共有やみんなで見る機能によるYoutube閲覧
- Web版LINEVOOMの利用
- オープンチャットの利用
- スタンプ・着せ替えショップの利用
- ラインから他社サイトへの接続
- 他社アプリへの遷移
LINEギガフリーという名前ですが、LINEアプリ上全てのデータカウントがゼロになるわけではないので注意しましょう。
ただ、基本的なトークや通話、LINE Payなど、連絡や支払い等生活をするうえで必須になる機能は対象のものが多いです。
主にLINEで連絡を取り合いたいと考えるのであれば、LINEMOで快適に利用できるでしょう。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOはスマホデビューの人に優しいキャンペーンを開催
また、LINEMOでは以下のように強力なキャンペーンが開催されています。
- 【ミニプラン対象】おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
【ミニプラン・スマホプラン対象】おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン
「おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン」は下記の2つのキャンペーンの集合対となっています。
PayPayポイント戻ってくるキャンペーン【ミニプラン対象】
- キャンペーン期間:2023年8月17日~終了日未定
- 特典内容:PayPay残高決済の20%(最大6,000円相当)が戻ってくる
- 適用条件:①、②、③をすべて満たすと対象
①キャンペーン対象申込期間中に、LINEMOに他社からの乗り換え、または新しい番号で申し込むこと
②LINEMOの利用を開始(開通)すること
③開通月の翌月10日までに以下の設定を完了すること
半年間ずーっとPayPayポイントもらえるキャンペーン【ミニプラン・スマホプラン対象】
- キャンペーン期間:2023年8月17日~終了日未定
- 特典内容:PayPayポイント990円相当を、最大6カ月間毎月プレゼント
- 適用条件:①と②をどちらも満たすと対象
①キャンペーン対象申込期間中に、LINEMOの「ミニプラン」「スマホプラン」に新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで申し込むこと
②LINEMOの利用を開始(開通)すること
「おトクすぎて、あぁ、も〜〜キャンペーン」は、スマホデビューで新しい番号の契約をする際にも適用できるキャンペーンです。
適用すれば、毎月990円(税込)の月額料金が最大6ヶ月間PayPayポイントで還元され、PayPay残高決済を利用すればさらにキャッシュバックを受け取ることができます。
月3GBの低容量プランが対象にも関わらず、最大11,940円相当の還元が受けられるキャンペーンはそうそうありません。
データ容量的に問題がなさそうであれば、開催されているうちにLINEMOを契約する方がいいでしょう。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOは端末のセット購入を行っていないのであらかじめ購入しておく必要がある
ただし、一つ注意点として、LINEMOでは端末購入をセットでできないところがあります。
そのため、契約する前にあらかじめ端末を用意しておきましょう。
端末の購入は、Appleストアや家電量販店、オンラインショップなどどこで行っても構いません。
購入する際は、LINEMOの動作確認端末であるかを確認したうえで手に入れるよう心がけると、使う際のトラブルを防げるので覚えておいてください。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
LINEMOはスマホデビューにおすすめでキャンペーンも充実している
LINEMOはスマホデビューにおすすめかどうか解説しました。
LINEMOはデータプランが2種類あり、データの使い方に合わせて選べる点や、LINEギガフリーがあるためスマホデビューにおすすめです。
キャンペーンも充実しており、特にミニプランで利用できるキャンペーンは強力です。
デビューした後にLINEを使いたい方は、LINEMOを考えてみてもいいでしょう。
この記事が、あなたの参考になれば幸いです。
LINEMOベストプランが最大6ヶ月間全額戻ってくるキャンペーン中!
LINEMO
公式サイトを見る>※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えは対象外。一部キャンペーンとの併用不可。PayPayポイントの出金・譲渡不可。オンライン専用。
詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください。
本ページの情報は2023年9月15日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。
Profile
この記事の執筆者
About