Google Pixel 7a【ピクセル7a】を端末のみ購入&回線契約なしで本体を買うには?のサムネイル画像

Google Pixel 7a【ピクセル7a】を端末のみ購入&回線契約なしで本体を買うには?

#Pixel機種

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

Google Pixelや他社スマホ実機の使い勝手を検証!

Google Pixel 8と7aの実機画像

Google Pixel 7aの端末や本体だけが欲しい

Google製Androidスマートフォンの「Pixel」のうち低価格版端末aシリーズの最新機種「Google Pixel 7a」が2023年5月10日のGoogle技術イベント「Google I/O」で正式に発表され、注目が集まっています。

当記事では以下の事柄について解説します。

  • Google Pixel 7aはオンライン限定のGoogleストアで端末のみ購入ができる
  • ドコモ、auやソフトバンクでもGoogle Pixel 7aを端末のみ購入できオンラインショップでの注文がスムーズ2023年5月11日にGoogleストア、ドコモ、au、ソフトバンクから発売
  • Google Pixel 7aの国内販売版はどの窓口で購入してもスペックや対応バンド・仕様に違いがない

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

Google Pixel 7aはGoogleストアで本体のみオンライン販売

Googleストアでは、モバイル通信プランの契約を行わずに、Google Pixel 7a端末をオンライン上で購入することができます。

  • Googleストアはオンライン限定となり店舗での販売は行っていません

Googleストアで販売されるGoogle Pixel 7aは、携帯キャリア・格安SIMの中からお得なプランを自由に選ぶことができます。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

携帯キャリア店頭やオンラインショップでもGoogle Pixel 7aを端末のみ購入OK

かつては携帯キャリアの店舗やオンラインショップでは端末のみの購入ができない場合が多かったのですが、総務省主導の法改正と規制強化により端末のみの購入が原則可能になりました。

また、2021年10月1日以降に発売されたスマホ端末は、携帯キャリアで販売されている端末であっても、SIMロックが掛かっていない状態で販売されるようになりました。

<ITMedia>総務省が「SIMロック原則禁止」のガイドライン改訂を確定 10月1日から順次適用 「eSIMガイドライン」も新設

auやソフトバンクで販売されるGoogle Pixel 7aもSIMフリー状態で販売され、

  • auショップやソフトバンクの店舗
  • auとソフトバンクのオンラインショップ
  • ヨドバシやビックカメラなど家電量販店の店頭のau・ソフトバンクのブース

等で、Google Pixel 7aを端末のみ購入することが可能です。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

Google Pixelのセット購入や乗り換えキャンペーンが近年は活発に

Google Pixelスマートフォンの販売キャンペーンも近年は人気の高まりから加熱しており、家電量販店や携帯キャリアショップなどで散発的に「スマホトクするプログラム」などの一定期間(約2年間)経過後に端末を返却することを条件に、最安で1円など驚異的な価格でセールが行われていました。

Google Pixel 7aは2022年発売の低価格版Pixel 6aの後継となる低価格さが売りのGoogle Pixelスマートフォンのため、キャリアショップ店頭などで大幅な値引きや還元キャンペーンが行われる可能性が高いです。

返却1円など大幅な割引が適用される条件は、多くは他社からのMNPでの乗り換えが対象となることが多いです。

店舗ごとに実施状況や価格が異なるので、キャリアショップの店舗情報ページやセール案内のチラシ、店頭での掲示物・ポップアップにも注目してみましょう。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

auでGoogle Pixel 7aの端末のみ購入はオンラインショップがスムーズ

auではオンラインショップと全国のauショップで、Google Pixel 7aを端末のみ購入することが可能です。

auでスムーズにGoogle Pixel 7aの端末のみを購入したい場合は、在庫数がスペースの都合で限りが出てしまう店舗と比較するとオンラインショップがおすすめです。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

auオンラインショップで端末のみを購入する場合は、

  • auオンラインショップにアクセス
  • Google Pixel 7aの販売ページに移動
  • 「スマホ単体購入の場合はこちら」をタップして手続きを進める

という流れで、auオンラインショップで端末のみを購入することが可能です。

Google Pixel 7aを端末のみ購入する場合でも、一括払い以外に残価設定型のお得な分割払いサービス「スマホトクするプログラム」の利用が可能です。

大きな初期コストを掛けずに最新のスマホ端末を手に入れることができます。

ソフトバンクでGoogle Pixel 7aの端末のみ購入はオンラインショップがスムーズ

ソフトバンクではオンラインショップと全国の店舗で、Google Pixel 7aを端末のみ購入することが可能です。

ソフトバンクでスムーズにGoogle Pixel 7aの端末のみを購入したい場合は、在庫数がスペースの都合で限りが出てしまう店舗と比較するとオンラインショップがおすすめです。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

  1. ソフトバンクオンラインショップにアクセス
  2. 右上の「MENU」をタップして「購入機種を探す」をタップ
  3. 画面下部までスクロールして「機種のみを購入する場合はこちら」をタップ
  4. 「Google Pixel」をタップして購入したい端末のページに進んで購入手続きを行う

という流れで、ソフトバンクオンラインショップで端末のみを購入することが可能です。

Google Pixel 7aを端末のみ購入する場合は、一括払い以外にも残価設定型のお得な分割払いサービス「新トクするサポート」の利用が可能です。

Googleストアで下取りキャンペーンも開催中

Googleストアでは、Google Pixel 7a購入と合わせて不要なスマートフォンを下取りに出すことで、対象のスマートフォンなら割引を受けることが可能です。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

Google Pixel 7aの対応バンド(周波数帯)は?

Google Pixel 7aの対応バンド(周波数帯)は以下となります。

4G(LTE): 対応バンド B1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 25 / 28 / 32 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 66

5G Sub-6: 対応バンド n1 / 2 / 3 / 5 / 7 / 8 / 12 / 20 / 25 / 28 / 38 / 40 / 41 / 66 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79

※5Gのより高速通信が可能なミリ波には非対応。

参考:<Googleストア>Google Pixel 7aの仕様のページ

Google Pixel 7aは主にセット販売が行われるau回線とソフトバンク回線、ドコモ回線の4G(LTE)や5G通信において問題無く通信ができる対応バンドとなっています。

\ Pixel 7aは在庫切れ気味 /
Google Pixel 8aの購入はオンラインがお得

Pixel 7aのスペックは?

Google Pixel 7aの主なスペックは以下となります。

  • カラー:Sea(淡い水色)、Charcoal(暗いグレー)、Snow(白に近いグレー)、Coral(珊瑚色)の4色展開
  • 容量:128GB
  • サイズ:高さ 152 mm、幅 72.9 mm、厚さ 9.0 mm
  • 重さ:193.5g
  • ディスプレイ:6.1インチで1,080px x 2,400px
  • プロセッサ:Google Tensor G2、Titan M2™ セキュリティ コプロセッサ
  • 顔認証と指紋認証:内蔵センサーによる指紋認証と顔認証に対応

格安プランのPixel 7aへの対応状況

本ページの情報は2024年3月3日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)