インスタのビデオ通話(チャット)で拒否する方法はある?のサムネイル画像

インスタのビデオ通話(チャット)で拒否する方法はある?

#インスタ

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

インスタのビデオ通話(チャット)を拒否する方法は?

インスタのDMでは、ビデオ通話(チャット)することが可能です。

しかし、親しい人が相手だったとしても、「インスタでビデオ通話はしたくない」という人もいるでしょう。

この記事では、インスタのビデオ通話(チャット)を拒否する方法を解説します。

個別に拒否する方法と、一括で拒否する方法を解説するので、自分に適した方法を試してみてください。

インスタのビデオ通話(チャット)を個別に拒否する方法

インスタのビデオ通話を個別に拒否する方法としては、以下の4つの方法があります。

  1. ビデオ通話の着信画面で拒否する
  2. DMをミュートする
  3. アカウントの制限をする
  4. 相手をブロックする

特定の相手からのビデオ通話を拒否したい場合は、これらの方法が便利です。

順番に解説していくので、ぜひ実践してみてください。

ビデオ通話の着信画面で拒否する

かかってきたビデオ通話を拒否したい場合は、着信画面の左下に表示されている「拒否」のボタンをタップします。

この方法でビデオ通話を拒否した場合、DMに「ビデオ通話の不在着信」と残ります。

ビデオ通話をかけてきた相手の画面には、「ビデオ通話が終了しました」と表示されます。

DMをミュートする

DMをミュートすることで、ビデオ通話の着信を拒否することも可能です。

クイック解説

1.ホーム画面を開き、右上に表示されている吹き出しのボタンをタップします。
2.ビデオ通話をミュートしたい相手を左へスワイプします。
3.「ミュート」をタップします。
4.「ビデオ通話をミュート」をタップします。

画像で詳しく解説

1.ホーム画面を開き、右上に表示されている吹き出しのボタンをタップします。

2.ビデオ通話をミュートしたい相手を左へスワイプします。

3.「ミュート」をタップします。

4.「ビデオ通話をミュート」をタップします。

これで、相手からのビデオ通話は通知されず、着信画面が表示されないようになりました。

ただし、DM自体を完全に拒否したわけではないので、ビデオ通話がかかってきたことはメッセージとして残ります。

アカウントの制限をする

相手からのビデオ通知やDMを目に入れたくない場合は、アカウントの制限をするのがおすすめです。

ビデオ通話を拒否したい相手のプロフィール画面を開き、画面右上の「…」をタップし、「制限する」をタップします。

これで、相手を制限できました。

制限している相手からビデオ通話がかかってきても着信画面は表示されません。

また、制限するとDM一覧からリクエストの方へチャットが移動しています。

トークを確認したところ、「ビデオ通知の不在着信」というメッセージが届いていました。

相手をブロックする

ビデオ通話の着信通知以外にも、メッセージ通知やいいねの通知などもまとめてオフにしてしまいたい場合は、相手をブロックしてしまいましょう。

クイック解説

1.ビデオ通話を拒否したい相手のプロフィール画面を開き、画面右上の「…」をタップします。
2.「ブロック」をタップします。
3.ブロックの種類どちらかをチェックして「ブロック」をタップします。

画像で詳しく解説

1.ビデオ通話を拒否したい相手のプロフィール画面を開き、画面右上の「…」をタップします。

2.「ブロック」をタップします。

3.ブロックの種類どちらかをチェックして「ブロック」をタップします。

これでブロックは完了です。

ブロックした状態で相手がビデオ通話をかけると、3〜5秒後に「応答なし」と表示されて繋がらないようになっています。

ブロックした場合は全ての通知がオフになっているので、ビデオ通話がかけられたことは分かりません。

インスタのビデオ通話(チャット)を一括で拒否する方法

インスタのビデオ通話を一括で拒否するためには、全てのアカウントからのビデオ通話の通知設定をオフにするのがおすすめです。

ビデオ通話(チャット)の通知設定をオフにする

ビデオ通話の通知設定を一括でオフにする方法を解説します。

クイック解説

1.プロフィール画面を開き、三本線のマークをタップします。
2.「設定」をタップします。
3.「お知らせ」をタップします。
4.「メッセージと通話」をタップします。

画像で詳しく解説

1.プロフィール画面を開き、三本線のマークをタップします。

2.「設定」をタップします。

3.「お知らせ」をタップします。

4.「メッセージと通話」をタップします。

「ビデオチャット」欄の「オフ」の横の丸マークをタップしてチェックをつけます。

これで、相手がビデオ通話をかけてきても着信画面が開くことはありません。

ただし、メッセージを開けばビデオ通話がかかってきていたことはわかるようになっているので、必要があれば折り返し連絡をとることも可能です。

【目的別】インスタのビデオ通話(チャット)を拒否するおすすめの方法

インスタのビデオ通知(チャット)を拒否するおすすめの方法を5つご紹介しました。

目的別にまとめましたので、どの方法で拒否すれば良いか悩んでいる人は参考にしてください。

ビデオ通話の通知はオンのまま着信を拒否したい場合

ビデオ通話の通知はオンのまま着信を拒否したい場合は、以下の方法がおすすめです。

  • ビデオ通話の着信画面で拒否する

ビデオ通話は拒否したい&ビデオ通話がかかってきたことを把握できる状態にしておきたい場合

着信画面は表示したくない(ビデオ通話に出ることはない)が、ビデオ通話がかかってきたことを把握できる状態にしておきたい場合におすすめの方法は以下の3つです。

  • DMをミュートする
  • アカウントの制限をする
  • ビデオ通話(チャット)の通知設定をオフにする

着信画面を表示したくない&ビデオ通話以外の通知も全て拒否したい

着信画面を表示したくない&ビデオ通話以外の通知も全て拒否したい場合は、以下の方法がおすすめです。

  • 相手をブロックする

相手をブロックする場合は、ビデオ通話以外にも大きく影響が出てしまうので、慎重に操作してください。

お役立ちリンク:Instagram公式ヘルプセンター

画像引用元&出典:Instagram

本ページの情報は2022年5月24日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

アプリポ編集部

アプリポ編集部では、スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するコンテンツ制作を行っています。ネット回線速度の投稿型サイト「回線ちぇっく」を開発・運営や、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時記事コンテンツをアップデートし続けています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。