ブルースカイ(Bluesky)で見るだけはできる?投稿を見れる便利ツールを紹介。のサムネイル画像

ブルースカイ(Bluesky)で見るだけはできる?投稿を見れる便利ツールを紹介。

#人気アプリ

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

Bluesky(ブルースカイ)を投稿を見るだけ閲覧することはできる?

Twitterの元CEO主導で立ち上げられた分散型SNS「Bluesky」が招待制を廃止し、誰でもアカウントを登録可能になったことで注目が集まっています。

当ページでは以下のようなツールや情報を用意しています。

  • Blueskyに非公開アカウント機能や非公開の投稿機能はない
  • Blueskyのユーザーハンドルを知っていればそのURLでログインせずにユーザーの投稿が見れる
  • Blueskyアカウントの見るだけURLの作成を補助する簡易ツール
  • Blueskyアカウントを外部からログインせずに検索できるツール

Blueskyのユーザーハンドルを知っていればログインせずに投稿を自由に見れる

BlueskyとX(旧ツイッター)やInstagramなど既存のSNSとの大きな違いとしては、非公開アカウントやDM(非公開のダイレクトメッセージ)の機能が省かれています。

すべてのBlueskyアカウントの投稿はBlueskyのWeb版で公開されていて、以下のようなルールでURLがそれぞれ発行されています。

  • https://bsky.app/ + 英数字記号のBlueskyユーザーハンドル + .bsky.social

(例)ユーザーハンドルがaaaaaなBlueskyアカウントのURL

  • https://bsky.app/profile/aaaaa.bsky.social

上記はあくまで例であり、上記URLにアクセスはしないでください。

Blueskyの見るだけURL表示ツール

Blueskyのユーザーハンドルがわかる場合に使える、ブラウザ閲覧用URLの用意をサポートする簡易ツールを用意しました。

  1. アクセス用URLをコピーするをタップすると、クリップボードにURLがコピーされます。
  2. ブラウザURL欄にペーストしてからaaaaaの部分を表示させたいアカウントのBlueskyユーザハンドルに置き換えてアクセスすると、そのアカウントの投稿ページを表示できます。

Blueskyのユーザーハンドルは正確に入力する必要があります。ユーザーハンドルを入力する前にアクセス用URLをコピーするボタンをタップしてもBlueskyアカウントの投稿は表示されません。

URL欄にペーストしてからaaaaaの部分を表示させたいアカウントのBlueskyユーザハンドルに置き換えてアクセスすると、そのアカウントの投稿ページを表示できます。

このページで紹介した方法でBlueskyアカウントをブラウザから閲覧しても、ログインさえしなければ閲覧したことが相手にわかる可能性はありません。

Blueskyアカウントを外部からログイン不要で検索できるツール

Blueskyのユーザーハンドルが正確にわからない場合には以下のツールを使ってアカウントを検索することができます。

このツールはGoogle検索をベースに作成したBlueskyアカウント検索補助ツールとなります。

このツールにキーワード(名前やハンドルネーム、地域名やジャンル名など)を入力して検索ボタンをタップすると、関連するBlueskyアカウントがGoogle検索上でリスト化されます。

※入力欄にキーワードを入力して、検索してください。

  • 検索ワードと検索ワードの間は、必ず「半角か全角のスペース」で区切ってください。
  • 検索キーワードがGoogleにより無視されてしまう場合は、""ですべてのそれぞれの検索キーワードを囲ってください。(例)"原宿" "カフェ"

[adappkijinai4]

このページのツールをホーム画面に追加する方法を解説

iPhoneの場合

  1. Safariの下部バーの真ん中の「↑」ボタンをタップします。
  2. 「ホーム画面に追加」項目をタップします。
  3. 内容を確認して右上の「追加」ボタンをタップします。
  4. ホーム画面にこのツールが追加されます。

Androidの場合

  1. Chromeの「縦に並んだ3つの点」ボタンをタップします。
  2. 「ホーム画面に追加」項目をタップします。
  3. 内容を確認して「追加」ボタンをタップします。
  4. ホーム画面にこのツールが追加されます。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)