楽天モバイルのパートナー回線はいつ終了予定なのかを解説。のサムネイル画像

楽天モバイルのパートナー回線はいつ終了予定なのかを解説。

#楽天モバイル

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

楽天モバイルの長期利用ユーザーが解説!

楽天モバイルのSIMカードパッケージの画像
  • 私たちは楽天モバイル回線と他社SIM回線を複数契約し使い勝手を検証しサイト運営を行なっています。運営:株式会社七変化

楽天モバイルのKDDIパートナー回線は終了するのか

楽天モバイル最強プランでは、auローミングの容量制限がなくなり、全てのデータ通信を無制限で行えるようになりました。

本記事では、楽天モバイルのパートナー回線(auローミング)について、以下のトピックを解説します。

  • 楽天モバイルパートナー回線の終了時期は最短でも2026年9月以降
  • 楽天モバイルのパートナー回線は楽天モバイル回線エリア拡大に合わせて縮小が続いている
  • 楽天モバイル回線エリア+KDDIパートナー回線エリアの人口カバー率は99.9%

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルパートナー回線の終了は2026年9月以降

楽天モバイルがKDDIと現在結んでいるローミング協定の内容は以下となります。

  • 契約期間:2023/6~2026/9
  • ローミングエリア
    ・東京23区、名古屋市、大阪市を除く全国
    ・地下鉄、地下街などインドアの一部
    東京23区、名古屋市、大阪市の一部繁華街エリアには対応

KDDIとのローミング協定は期限の延長を繰り返しているため、少なくとも2026年9月まではパートナー回線が提供され続ける予定であることがわかります。

楽天モバイルに対するKDDIのローミングは一部の地下鉄路線や地下街でも提供されています。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイルのパートナー回線はエリアが縮小中

楽天モバイル最強プランのauローミングエリアは、楽天モバイル自社回線で提供できない地方の山間部や自然が広がる田園エリアに部分的にまだら模様で提供されています。

KDDI公式サイトでは、楽天モバイル向けにローミングを提供しているエリアを視覚的に確認できます。

<KDDI公式サイト>楽天モバイル向けローミングサービス提供エリア

香川県の楽天モバイルパートナー回線エリア

オレンジ色の領域が楽天モバイルが自社回線を提供せず、パートナー回線を使用しているエリアとなります。

群馬県の楽天モバイルパートナー回線エリア

オレンジ色の領域が楽天モバイルが自社回線を提供せず、パートナー回線を使用しているエリアとなります。

関東地方は他の地方よりも楽天モバイルの自社回線整備が先行して進んでいるため、パートナー回線のオレンジ色の領域が山間部でも少なめです。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

楽天モバイル最強プランのauローミングエリアはこれまでのパートナー回線エリアとほぼ同じ

結論、「Rakuten最強プラン」のauローミングエリアは、これまでの楽天モバイルのものとほぼ変わりません。

そのため、これまでauローミングの5GB制限に苦しんでいた人にとっては嬉しい内容となります。

auローミングは、楽天回線エリア内でも電波状況によって勝手にau回線に切り替わってしまい、気づいたら制限の5GBまで利用してしまったという人も少なくないでしょう。

今回の新プランでは、そういった使い過ぎを気にしなくても良くなります。

特に、生活圏内に楽天回線エリア外の場所がある方にとってメリットはとても大きいでしょう。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

パートナー回線利用にデータ容量制限はないので人口カバー率は99.9%

楽天モバイルの人口カバー率は99.9%となります。

これまでは、楽天回線とauローミングで容量制限に違いがあり、楽天モバイル回線の人口カバー率は楽天モバイル回線のみの数値を表示する必要がありました。

ですが、今回どちらの回線も区別なく無制限で利用できるようになったため、ひとまとめにした人口カバー率での表示に至ったと考えられます。

これで、大手キャリア4社の全ての4G人口カバー率が99.9%を達成しました。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

東京や大阪や名古屋では新たにパートナー回線エリアが追加

これまでのパートナー回線のエリアは、東京23区・大阪市・名古屋市でのローミング提供はなく、楽天モバイル回線のみの提供でした。

東京や大阪や名古屋では、繁華街の地下空間や地下鉄路線を中心に、追加でローミングエリアが増設され、今までより混雑に強い通信サービスとなりました。

楽天の三木谷社長専用ページから申込でポイント増額!他社から乗り換えで14,000円相当&新規契約も7,000円相当還元!
楽天モバイルの
三木谷社長キャンペーン専用ページ>

本ページの情報は2024年3月7日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

iPhoneが最安!さらに33,000円おトク!
楽天モバイル公式サイト>