Pixel Watch 2(ピクセルウォッチ)をドコモで使うことはできる?LTE版の発売は?【Google】のサムネイル画像

Pixel Watch 2(ピクセルウォッチ)をドコモで使うことはできる?LTE版の発売は?【Google】

#Pixel Watch

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Pixel Watch 2(ピクセルウォッチ)がau・ソフトバンク・ドコモで2023年10月発売

Googleの新作スマートウォッチ「Pixel Watch 2」が2023年10月12日より、Googleストア等各窓口で発売を開始しました。

画像引用元:Google Pixel Watch 2製品情報ページ

当記事では、以下の事柄について解説します。

  • Pixel Watch 2(ピクセルウォッチ)の発売窓口は?LTE対応モデルはGoogleストアに加え、au・ソフトバンク・ドコモで販売
  • ピクセルウォッチを利用するにはAndroidスマホが必要でiPhoneは非対応

ドコモではPixel Watch 2(ピクセルウォッチ)のLTEモデルが予約受付開始

Pixel Watch 2は2023年10月12日より発売が開始されました。

  • auとソフトバンクとGoogleストア(オンライン)でLTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルを発売
  • LTE非対応のBluetooth / Wi-FiモデルはGoogleストアや家電量販店やネット通販各社で発売
  • ドコモでは予約受付が開始され、2023年11月以降に発売予定

携帯電話会社としてはソフトバンクとauで取り扱われますが、ドコモでのGoogle Pixel Watch 2は予約受付中で2023年11月以降に発売予定となっています。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

ドコモはPixel Watch 2(ピクセルウォッチ)のLTEモデルに対応

LTE + Bluetooth / Wi-Fi版のGoogle Pixel Watch 2の対応キャリアは日本ではau・ソフトバンク・ドコモとなっており、楽天モバイル、格安SIMサービス各社には非対応となっています。

Google Pixel Watch 2 の互換性要件とご利用いただける地域

LTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルは、ペアリング設定するAndroidスマホと同一の携帯キャリアを利用している必要があり、現時点でPixel WatchのLTEモデルに対応したキャリアはau・ソフトバンク・ドコモのみとなっています。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

Pixel Watch 2(ピクセルウォッチ)のBluetooth / Wi-Fiモデルはau・ソフトバンク・ドコモ以外でも使える

au・ソフトバンク・ドコモ以外の携帯キャリアをお使いの方でも、Androidスマホを使っている方であればLTE非対応のピクセルウォッチを利用することが可能です。

Google Pixel Watchは、

  • 単体で屋外でLTE(4G)のデータ通信ができるLTE + Bluetooth / Wi-Fiモデル
  • 単体で屋外でLTE(4G)で通信ができないが、スマートフォンとBluetooth接続やWi-Fi環境への接続ができるBluetooth / Wi-Fiモデル

の2種類が販売されており、

Bluetooth / Wi-FiモデルのGoogle Pixel Watch 2でも、手持ちのAndroidスマートフォンからBluetoothでペアリング接続することで、外出先でも通信し機能を使うことが可能です。

  • 現時点ではiPhoneのみをお使いのユーザーはPixel Watch 2を利用できません

Bluetooth / Wi-Fiモデルはキャリア以外の窓口で広く販売される

LTE(4G)通信に非対応のBluetooth / Wi-Fiモデルは、au・ソフトバンク・ドコモ等の携帯キャリアで販売は行われません。

Pixel WatchのBluetooth / Wi-Fiモデルは、Googleストアでも販売が行われます。

その他にも、AmazonでのGoogle Pixel Watch 2の販売など大手通販サイトでも販売が行われます。

大手家電量販店の店舗やオンラインショップでも販売が行われます。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

GoogleストアのPixel Watch 2(ピクセルウォッチ)LTEモデルはau・ソフトバンク・ドコモへ対応

LTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルは携帯キャリアとしてはPixel Watch 2(ピクセルウォッチ)のみで取り扱いがありますが、キャリアと連携しない形でGoogleストアでもLTE + Bluetooth / Wi-Fiモデルが発売されています。

Googleストアで販売されているLTE + Bluetooth / Wi-Fi版のGoogle Pixel Watch 2の対応キャリアは日本ではPixel Watch 2(ピクセルウォッチ)となっており、楽天モバイルでのLTE通信や周波数帯の対応状況は発表されていません。

Google Pixel Watch 2 の互換性要件とご利用いただける地域

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

Pixel Watch 2単体で通信したい場合はauやソフトバンク

auではナンバーシェアでPixel Watch 2が使える

auではナンバーシェアというスマートウォッチ等で単体でLTEなどで通信する機能に対応するサービスを提供しています。

ナンバーシェアをauで利用してPixel Watch 2を使えば、スマートフォンを自宅に置いたままランニングなど運動をしている最中であっても単体で通信ができ便利です。

ソフトバンクではウェアラブルデバイスモバイル通信サービスでPixel Watch 2が使える

ソフトバンクでもウェアラブルデバイスモバイル通信サービスというスマートウォッチ等で単体でLTEなどで通信する機能に対応するサービスを提供しています。

ウェアラブルデバイスモバイル通信サービスをソフトバンクで利用してPixel Watch 2を使えば、スマートフォンを自宅に置いたままランニングなど運動をしている最中であっても単体で通信ができ便利です。

ドコモのワンナンバーサービスでPixel Watch 2が使える

ドコモではワンナンバーサービスというスマートウォッチ等で単体でLTEなどで通信する機能に対応するサービスを提供しています。

ワンナンバーサービスをドコモ利用してPixel Watch 2を使えば、スマートフォンを自宅に置いたままランニングなど運動をしている最中であっても単体で通信ができ便利です。

AmazonでPixel Watchが発売開始!AmazonでPixel Watchを見る

2022年10月13日からauとソフトバンクでPixel Watchを発売開始!

Google Pixel Watchの公式プロモーション動画(YouTube)はこちら。

本ページの情報は2023年11月1日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

AmazonでもPixel Watchを発売!

AmazonでPixel Watchを見る