Moto g64 5GはeSIMとデュアルSIM機能に対応する。のサムネイル画像

Moto g64 5GはeSIMとデュアルSIM機能に対応する。

#Motorola

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Moto g64 5GはeSIMやデュアルSIMに対応するのか

Motorolaの最新スマートフォンMoto g64 5Gは、日本国内で2024年6月28日にワイモバイルやMVNO数社から発売されました。

画像引用元:Moto g64 5G公式製品情報ページ

当記事では以下の事柄について解説します。

  • Moto g64 5GはeSIMに対応
  • nanoSIM1回線+eSIM1回線の組み合わせでデュアルSIMに対応
  • nanoSIMは1回線分のみ設定できる。eSIMも1回線分のみ設定可能
  • ワイモバイル版のMoto g64y 5Gも同じ仕様

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5GはeSIMとデュアルSIM機能に対応

Moto g64 5GはSIMカード挿入不要でモバイル回線サービスを端末上に設定できるeSIM(組み込み型SIM)やデュアルSIM機能に対応しています。

  • Moto g64 5Gのスペックシート上のSIMに関する記載を抜き出して表示しています

SIMタイプ

nanoSIM/eSIM | 1 (nanoSIM)、DSDV※4

引用元:Moto g64 5G公式サイト

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

ワイモバイル版のMoto g64y 5GもeSIMとデュアルSIM機能に対応

ワイモバイル版としてメモリRAM容量やカラーバリエーションに違いがあるMoto g64y 5Gが発売されていますが、SIM/eSIMに関する仕様はMoto g64 5Gと同一です。

Moto g64y 5GもeSIM機能に対応し、eSIMとnanoSIMを併用することでデュアルSIM機能にも対応しています。

 

引用元:ワイモバイルオンラインストア

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5GはデュアルSIM運用が可能

Moto g64 5Gでは、物理SIM1回線+eSIM1回線の組み合わせで、デュアルSIMに対応しています。

  • Moto g64 5Gが対応する物理SIMカードサイズはnanoSIMと呼ばれる、最も小さいサイズのSIMカードです。

切り取ったラインモのSIMカードの写真

物理SIM2回線の同時運用はできない

デュアルSIM機能は物理SIMとeSIMを1回線ずつ組み合わせて設定することで利用できます。

物理SIMカードを2枚用意しても、Moto g64 5GでデュアルSIMを利用することはできません。

  • その場合は、モバイル回線会社にeSIM形式で再発行を依頼する必要があります。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5GはデュアルeSIM運用もできない

画像引用元:Moto g64 5G公式製品情報ページ

Moto g64 5Gで設定可能なeSIMは1回線分までとなります。

eSIMを2回線分同時に待ち受けするデュアルeSIM機能には対応していません。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5Gはキャリアで購入してもSIMフリー状態で手に入る

Moto g64 5Gは、

  • ワイモバイル
  • その他MVNO各社

のどの窓口で購入した端末であっても、最初からSIMロックがかかっていない状態で購入できます。

参考:<ITMedia>総務省が「SIMロック原則禁止」のガイドライン改訂を確定 10月1日から順次適用 「eSIMガイドライン」も新設

Moto g64 5Gは他社ブランドへ乗り換えの際にSIMロック解除手続きが不要で持ち込むことができます。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5Gの搭載バンドはどこで買っても同じ

ワイモバイル/MVNO各社など国内で発売されるMoto g64 5Gはどれも対応バンドや仕様に違いはなく同一です。

Moto g64 5Gは、日本の4キャリア(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)の4Gと5G回線でバランスよく快適に通信可能な対応バンドを備えています。

ドコモのバンドに対応

Moto g64 5Gは、ドコモ回線の4Gバンドのうち重要なバンドにすべて対応しています。

ドコモ、ahamoirumo、eximoなどドコモの料金プランだけでなく、ドコモ回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 19:◎ ※プラチナバンド
  • Band 21:×
  • Band 28:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n78(Sub6):◎
  • n79(Sub6):×
  • n257(ミリ波):×

一方で、Moto g64 5Gは5Gではドコモのみが使用するn79バンドに非対応となっています。

  • 5G回線をフルに活かしたい場合はドコモ以外の回線を使用したモバイル通信サービスの利用がおすすめです。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

auのバンドに対応

Moto g64 5Gは、au回線の4Gバンドのうち重要なバンドにすべて対応しています。

au、UQモバイルpovo2.0などKDDIの回線ブランドだけでなく、au回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:
  • Band 28:
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n78(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Moto g64 5Gはauの5G回線の主要なバンドに全て対応しています。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

ソフトバンクのバンドに対応

Moto g64 5Gは、ソフトバンク回線の4Gバンドのうち重要なバンドにすべて対応しています。

ソフトバンク、ワイモバイルLINEMOなどソフトバンクの回線ブランドだけでなく、ソフトバンク回線を使用したMVNOの格安SIMにも適合します。

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 1:◎
  • Band 3:◎
  • Band 8:◎ ※プラチナバンド
  • Band 11:×
  • Band 28:
  • Band 41:
  • Band 42:

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n3(Sub6):◎
  • n28(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Moto g64 5Gはソフトバンクの5G回線の主要なバンドに全て対応しています。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

楽天モバイルのバンドに対応

Moto g64 5Gは、楽天モバイル回線の4Gバンドのうち重要なバンドにすべて対応しています。

  • 2024年6月にスタートした4GプラチナバンドBand28にも対応。

4G(太字は重要なバンド)

  • Band 3:◎
  • Band 28:◎ ※プラチナバンド
  • Band 18/26:◎ ※プラチナバンド/パートナー回線

5G(太字は重要なバンド)

  • n77(Sub6):◎
  • n257(ミリ波):×

Moto g64 5Gは楽天モバイルの5G回線の主要なバンドに全て対応しています。

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

Moto g64 5G国内版のスペック一覧

画像引用元:Moto g64 5G公式製品情報ページ

Moto g64 5Gの主なスペックは以下となります。

項目 対応スペック
カラーバリエーション スペースブラック、シルバーブルーの2色
ワイモバイル版Moto g64y 5Gはスペースブラック、シルバーブルー、バニラクリームの3色
SSDストレージ 128GB/MicroSD外部ストレージに対応(最大1TB)
メモリ 8GB RAM
ワイモバイル版Moto g64y 5Gは4GB RAM
CPU CPU:MediaTek Dimensity 7025(2.5GTHz x 2 + 2.0GHz x 6)
ディスプレイサイズ 6.5インチ
ディスプレイ解像度 2400px x 1080px 405ppi
リフレッシュレート 120Hz
カメラ機能 約5,000万画素(f/1.8) PDAF 光学手ぶれ補正
ビデオ撮影 メインアウトカメラ最大FHD(60/30fps)
SIM方式 Nano-SIM/eSIM
Nano-SIM+eSIMでデュアルSIMに対応
5G対応 5G Sub6に対応。ミリ波には非対応
重量 177g
サイズ 高さ161.56mm x 幅73.82mm x 厚さ7.99mm
バッテリー容量 5000mAh

\ moto g64 5Gがワイモバイルや格安SIMで発売中 /

本ページの情報は2024年8月3日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

長島 圭佑 / Keisuke Nagashima

「株式会社七変化(7henge, inc.」の代表取締役。スマホやアプリ、ネット回線/VPN等のオンラインツールを上手に活用するためのTipsを提供するWebサイト「アプリポ」を運営しています。他にもネット回線速度の投稿型サイト「回線ポスト」を開発・運営し、投稿データの統計値をコンテンツ制作に役立てています。また、LINEMOやpovo等の格安SIM回線各社やVPN等のサービスを実際に契約し、随時快適性や機能性を評価しています。

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内 povo 2.0で到着したSIMカード一式の画像 ahamoのSIMカード一式の画像

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「株式会社七変化」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、ネット回線速度の測定&ユーザー投稿型データベース「回線ポスト」の運営、Web制作事業などの事業を行っています。

会社名 株式会社七変化(7henge, inc.) 会社概要
法人番号 4100001034520
代表取締役 長島圭佑(Keisuke Nagashima)
会社設立 2021年8月10日
個人事業としての創業 2015年7月
事業内容 Webサイトの企画運営事業/Webサービス&アプリの開発&運営事業、Web受託発&マーケティング支援事業等
本店事務所所在地 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティW22階
資本金 100万円
株主 発行株式の100%を代表取締役が保有
問い合わせ先 お問い合わせフォーム
メール連絡先:contact@7-henge.co.jp
電話連絡先:070-8490-6724
※営業のお電話はお断りします。お問い合わせフォームよりご連絡ください。