LINEMO(ラインモ)のバンド(周波数帯&電波帯)は?プラチナバンドは含まれる?のサムネイル画像

LINEMO(ラインモ)のバンド(周波数帯&電波帯)は?プラチナバンドは含まれる?

#LINEMO(ラインモ)

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

LINEMOの長期利用ユーザーが解説!

郵送で届いたラインモのミニプランのSIMカードと案内

LINEMO(ラインモ)の対応バンド(周波数帯)は?

LINEMOで月10GBまで使えて月額2,090円のLINEMOベストプランがスタートしで注目が再び集まっています。月3GB以下なら月額990円(税込)とさらに格安。

LINEMOのベストプランの説明画像
画像引用元:LINEMO公式サイト

当記事では以下の事柄について解説します。

  • LINEMOの4G(LTE)や5Gの対応バンドはソフトバンクと同じ
  • LINEMOはソフトバンクの4Gプラチナバンドに対応し電波がつながりやすい
  • LINEMOの4Gと5Gのバンドごとの特徴や重要度を表で解説
  • LINEMOのバンドが持ち込み予定のスマホ端末と適合するか?の確認方法

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

LINEMO(ラインモ)の対応バンドはソフトバンク回線と共通

LINEMOはソフトバンクが提供する通信サービスであり、通信回線インフラの提供もソフトバンクが行っています。

そのため、ソフトバンク回線とバンド(周波数帯)は共通となります。

ソフトバンクやワイモバイル等、ソフトバンク系列以外の大手携帯キャリア等で販売されたAndroid端末などをLINEMOに持ち込むことを考えている場合、バンド(周波数帯)が適合せず電波のつかみが不十分になってしまう可能性があります。

  • 以下のバンド(周波数帯)のうち、なるべく赤い太字のバンドには最低限対応している端末であることがLINEMOで快適な通信を行える目安となります

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

LINEMOの4G回線の対応バンド一覧、プラチナバンドに対応

LINEMOの4G(LTE)回線の対応バンドは以下となります。

プラチナバンドのBand 8も含まれており通信回線の届きやすさに優れています。

バンド名重要度特徴周波数帯
Band 1★★★高速通信が可能
ビルや山など障害物に弱め
2.0GHz帯
Band 3高速通信が可能
ビルや山など障害物に弱め
1.7MHz帯
Band 8プラチナバンド
隅々まで電波が届くが速度は遅い
900MHz帯
Band 11☆☆☆エリアが限定的で重要性が低い1.5GHz帯
Band 28★☆☆プラチナバンド
隅々まで電波が届くが速度は遅い
700MHz帯
Band 41★☆☆

繁華街など回線が集中
する場所で効果を発揮

2.5GHz帯
Band 42★☆☆繁華街など回線が集中
する場所で効果を発揮
3.5GHz帯

上記バンドのうち、LINEMO=ソフトバンク回線の4G(LTE)回線で特に広く使われているバンド(周波数帯)はBand 1、Band 3、Band 8であり、この3つのバンドに対応していることがLINEMOで使う端末にとって重要となります。

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

LINEMOの5G回線の対応バンド一覧

LINEMOは5G通信に対応しています。

LINEMOの5G回線の対応バンドは以下となります。

バンド名重要度特徴周波数帯
n77★★★5G Sub6と呼ばれる周波数帯
4Gより高速通信が可能
エリアが急速に拡大している
3.7GHz帯
n257★☆☆5Gミリ波(mmWave)と呼ばれる
周波数帯だがエリアは限定的
28GHz帯
n3★★☆4Gを転用した周波数帯1.7GHz帯
n28★★☆4Gを転用した周波数帯700MHz帯

LINEMOの5G回線ではSub6の面的な整備が進行しており、ミリ波は限定的なエリアでの整備にとどまっています。

そのため、Sub6のn77への対応が広域エリアで5Gで通信を行う際の重要なポイントとなります。

  • iPhone13やiPhone SE(第3世代)といった2021年〜2022年に発売されたiPhoneにおいても、日本国内モデルは各携帯キャリアのミリ波には対応していません

n77はn78を含む関係になっている

LINEMOはソフトバンク回線を利用しているので5GのSub6のバンドはn77です。

ソフトバンクや楽天モバイルの5Gで使われるn77というバンドはドコモやauで使われているn78というバンドを含む形となっており、n77に対応している端末であれば漏れなくn78に対応しています。

しかし、n78のみに対応している端末はn77には対応していません。

そのため、ドコモ等から端末を持ち込む場合は注意が必要です。

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

国内で販売されているiPhoneは対応バンドを気にする必要がない

iPhoneはSIMフリー版や大手携帯キャリアなど各社から発売されていますが、どこの販売窓口で購入しても国内で正規販売されたものであれば、他社に持ち込んでも対応バンドが不適合なことはありません。

日本国内版のiPhoneは国内大手4社(ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイル)のバンドに適合するように開発されており、他社へ乗り換えた場合でもバンド(周波数帯)を意識する必要はありません。

  • 他社で購入したiPhoneをLINEMOに持ち込んだ場合でも、問題なく通信ができバンド(周波数帯)に適合します

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

ソフトバンク系列外で購入したAndroid端末は対応バンドのチェックが必要

ソフトバンクやワイモバイルなど、スマホ端末の販売のあるソフトバンク系列以外の携帯電話会社からAndroidスマホ端末を購入した場合は、

  • 購入したスマホ端末が購入元の携帯電話会社のバンドに適合するように作られており、LINEMOを含むソフトバンク系列のバンド(周波数帯)に適合しない

ことがあります。

その場合、LINEMOにスマホ端末を持ち込んだ場合、一部の周波数帯にしか対応していないせいで、本来のLINEMO回線の品質を享受できない場合や、通信が不安定になってしまう場合があり、注意が必要です。

ソフトバンク系列(ソフトバンク&ワイモバイル)以外で購入したスマホ端末をLINEMOに持ち込む予定がある場合は、

  • 各社携帯電話会社による対応バンド一覧表などの資料を確認
  • 「スマホ端末型番」+「携帯電話会社名」+「バンド」(→例:AQUOS wish ドコモ版 バンド)等で検索して対応バンドを調べる

等の事前調査をするのが安心です。

各社携帯電話会社による販売端末の対応バンド情報

※楽天モバイルは各機種詳細ページの「スペック詳細を見る」より確認可能です

月990円〜始められるLINEMOベストプランに他社から乗換で14,000円相当プレゼントキャンペーン!新規でも7,000円相当!
LINEMO
公式サイトを見る>
※表記は基本料金 <特典内容>・他社からの乗り換えで契約:PayPayポイント20,000円相当・新しい番号で契約:PayPayポイント10,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。※出金・譲渡不可。PayPay公式ストア/PayPayカード公式ストアでも利用可。※特典付与対象判定月までに、一度でもプラン変更している場合は、特典付与の対象外となります。

詳細はLINEMOの公式サイト(https://www.linemo.jp/)でご確認ください。※オンライン専用 ※時間帯により速度制御の場合あり
LINEMOベストプラン注釈
※通話料別
LINEMOベストプランV注釈
※5分超過の国内通話料は従量制で一部対象外の通話あり ※時間帯により速度制御の場合あり

本ページの情報は2024年5月3日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

LINEMOベストプランは月3GB以下なら月額990円(税込)!

LINEMO
公式サイトを見る>