Fire TV Stickはプライム会員以外&会員じゃない人でも楽しめる?YouTube、NETFLIX等は使える?【Amazon】のサムネイル画像

Fire TV Stickはプライム会員以外&会員じゃない人でも楽しめる?YouTube、NETFLIX等は使える?【Amazon】

#Fire TV Stick

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

サイト・運営者情報

Fire TV Stickを使いたいけれどAmazonプライム会員じゃない!

Fire TV Stickは、Amazonが発売しているテレビで各種動画サービスやYouTubeなどをストリーミング再生できる便利なグッズです。

自宅にWi-FIルーターがある方なら、テレビにFire TV Stickをつなげるだけで、Wi-Fiを通して通信し、ネット経由で各種動画ストリーミングサービスを再生できます。

この便利なFire TV Stickですが、Amazonプライム会員じゃない人と、Amazonプライム会員の人で機能がどのように変わるのかを解説します。

プライム会員とプライム会員じゃない人のFire TV Stickの機能の違い

結論から言うと、Fire TV Stickはプライム会員じゃなくても十分楽しめます。

プライム会員とプライム会員じゃない人のFire TV Stickの機能の違いとしては、

  • プライムビデオがプライム会員なら再生できる
  • プライムミュージックがプライム会員なら再生できる

といった、2点のみの違いとなります。

以外に少ないですね!

プライム会員でなく、プライムビデオやプライムミュージックを利用する予定が無い人であっても、Fire TV Stickは以下のような多くの機能が使用できます。

  • YouTubeをテレビの大画面で再生できる
  • TVer
  • U-NEXT
  • Hulu
  • NETFLIX
  • DAZN
  • ABEMA TV
  • FOD
  • GYAO!
  • Disney+
  • Apple TV+
  • Silkブラウザ等でウェブサイト(Facebookやtwitter含む)にアクセスが可能

4Kテレビをお持ちの方は以下のFire TV Stick 4Kがおすすめです。

通常の液晶テレビをお持ちの方は以下のFire TV Stick(第3世代)がおすすめです。

Amazonプライムビデオ&ミュージックは、Amazonプライム会員になることで楽しめる、お得なサービスです。

Amazonプライム会員になるメリット

Amazonプライム会員になることで、Fire TV StickでAmazonプライムビデオやAmazonプライムミュー軸を利用できるようになります。

その他に、以下の様なメリットがあります。

お急ぎ便が使える

豊富な対象商品が最短翌日で届く「お急ぎ便」を使用することができ、無料ユーザーと比べて優先的に宅配が行われます。

欲しい商品がすぐに手元に届く快適さは、一度使ったら忘れられません。

お届け日時指定便が使える

お届け日時指定便もプライム会員なら使用することができ、Amazonでもあらかじめ選択した日時に荷物を届うようになり便利です。

Amazon Prime VideoやPrime Originalが見れる

豊富な映像作品をプライム会員利用料以外の追加料金なしで見ることができる「Amazon Prime Video」やオリジナル作品「Prime Original」も鑑賞することができます。

Amazonプライム会員では30日感の無料体験を行っているため、気軽に試すことが可能です。

Fire TV Stickはプライム会員以外&非会員でも楽しめる?

Fire TV Stickは上記のように、プライム会員以外でも多くの機能を楽しむことができます。

【無料】YouTubeをテレビの大画面で見られる

Fire TV Stickを使えば、YouTubeの豊富な動画を、テレビの大画面で楽しむことが無料で可能です。

YouTubeはFire TV Stickのリモコンで操作します。

動画検索の入力が若干スマホやPCよりも手間取りますが、それ以外の操作性はスムーズです。

また、スマホやiPhoneのYouTubeアプリのTVへ動画を飛ばす機能を活用すれば、スマホで好みの動画を探して、それをテレビに転送して動画を再生するなんてことも可能です。

【無料】TVerをテレビの大画面で見られる

在京民放5社が提供する、無料テレビ見逃し配信サービス「TVer」もスマホやパソコンの画面でなく、テレビの大画面で楽しむことができます。

テレビ放送から1週間程度の期間であれば、無料で見逃したテレビ番組をテレビの大画面でTVerで楽しむことが可能です。

NETFLIXをテレビの大画面で楽しめる

映画やテレビ番組、アニメが見放題になる、見放題動画サービス「NETFLIX」もFire TV Stickを使えばテレビの大画面で楽しむことができるようになります。

【31日間無料トライアル】U-NEXTをテレビの大画面で楽しめる

U-NEXTは映画、ドラマ、アニメなどを20万本配信する、

見放題作品数NO.1の動画サービス※GEM Partners株式会社調べ、2020年5月時点

の豊富な見放題動画が特徴の動画配信サービスです。

31日間無料トライアルも利用することができ、実際にどんな動画があるのか確かめてから入会することができます。

U-NEXTもFire TV Stickがあればテレビの大画面で楽しむことが可能になります。

U-NEXTのサイトを見る

【2週間無料トライアル】Huluをテレビの大画面で楽しめる

Huluは、70,000本以上のドラマ、アニメ、バラエティ番組が見放題の、見放題型動画サービスです。

2週間無料のトライアルを受けることができるので、気軽にお試しすることができます。

Fire TV Stickがあれば、Huluもテレビの大画面で再生できるようになります。

Huluのサイトを見る

【2週間無料トライアル】FODプレミアムがテレビの大画面で楽しめる

FODプレミアムはフジテレビが運営するフジテレビ系のドラマ、アニメ、映画が見放題の見放題動画サービスです。

初回2週間無料トライアルがあるので、気軽にお試しすることができます。

Fire TV Stickがあれば、FODプレミアムもテレビの大画面で再生できるようになります。

FODプレミアムのサイトを見る

本ページの情報は2022年7月1日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)