ahamo(アハモ)のポイ活オプションはいらない?必要&元が取れるのか解説。のサムネイル画像

ahamo(アハモ)のポイ活オプションはいらない?必要&元が取れるのか解説。

#ahamo

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

ahamoの長期利用ユーザーが解説!

ahamoのSIMカードパッケージの画像

ahamoにポイ活ができる有料オプションが登場

ahamoはデータ容量が月30GB/月額2,970円(税込)と格安でドコモの高品質モバイル回線が利用できることから契約数を伸ばしています。

当記事では、以下のトピックについて解説します。

  • ahamoに月額2,200円(税込)の有料オプション「ahamoポイ活オプション」が登場
  • ahamoポイ活オプションはd払いと組みわせることでdポイントの還元率が3%に上がりdポイントがたまりやすくなる
  • dカード GOLDでahamoの料金を支払う場合dポイントの還元率は5%に上がる
  • ahamoポイ活オプションは本当にお得なのか?元を取る条件も解説。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoポイ活が2024年4月よりスタート

ahamoで2024年4月1日より、ahamoポイ活のサービスがスタートします。

現在ahamo公式サイト上ではahamoポイ活オプション加入の予約が可能な状態で、2024年4月1日以降は即日加入が可能になります。

「ドコモポイ活プラン」の提供を開始 -「ahamo ポイ活」または「eximo ポイ活」のご契約で、dポイントがもっとたまる!もっとつかえる!- <2024年3月21日>

すでに先行していたソフトバンクのペイトクやauマネ活プランの競合として登場したポイ活特典サービスです。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ポイ活オプションを適用時に月額料金が4,180円も高くなる

ahamoポイ活を利用するには、以下の2つの有料オプションへの加入が必須です。

  • 月額1,980円(税込)でギガ容量が30GB→80GBに増量される「ahamo大盛りオプション」
  • 月額2,200円(税込)でdポイント還元率が上がる有料オプション「ahamoポイ活オプション」

ahamoの月間データ容量30GBを超えることがなくギガが足りているユーザーであれば、

ポイ活をするためだけに月額料金が4,180円も上がってしまい、ahamoの格安さを活かせなくなる可能性が高いです。

ahamo基本プラン利用時の月額料金→総額2,970円(税込)

  • 月額2,970円(税込)/月間データ容量30GB/通話1回5分まで何度でも無料※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。

※ユニバーサルサービス料と従量課金の通話料やデータ追加等他オプションを除いた場合

ahamoポイ活オプションを適用するために必要な月額料金→総額7,150円(税込)

  • 基本料金月額2,970円(税込)/月間データ容量30GB/通話1回5分まで何度でも無料※機種代金別途※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
  • 大盛りオプション月額1,980円(税込) / 追加月間データ容量80GB
  • ポイ活オプション月額2,200円(税込) / dポイント還元率がアップ

※ユニバーサルサービス料と従量課金の通話料やデータ追加等他オプションを除いた場合

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoポイ活オプションはいらない?必要なのか?

ahamoポイ活でdポイント還元率が上がる条件は

  • ahamoポイ活オプションへ加入
  • 大盛りオプションへ加入
  • QRコード決済のd払いで支払い
  • d払いの支払い元は電話料金合算払い、dカードからの支払い、d払い残高からの支払いのいずれかであること

が必須条件になっています。

月間30GB未満のデータ利用のahamoユーザーには魅力を感じづらい

ahamo加入者がポイ活オプションをつけるかつけないかは自由です。

携帯会社以外にもお得なポイントプログラムは多く存在しています。

ahamoでポイ活をしない場合は月額2,970円(税込)と格安で30GBまで快適なモバイル通信が可能で利用するQR決済が縛られることもありません。

ahamoのスペックと料金

ahamoのロゴ

  • 使用回線✔:ドコモ回線の4G/5Gが同一エリアで利用できる
  • 提供会社✔:ドコモが直接提供
  • 契約者数✔:600万回線以上
  • 回線速度✔:MVNOの格安SIMよりも通信速度の実測値が高速
  • プラン料金✔:月間20GBの基本プランで月額2,970円(税込)機種代金別途
  • 対応デバイス✔:スマホ(iPhone/Android)やPC(Mac/Windows)やタブレット等
  • 店舗サポート✔:有料で対応
  • セットスマホ✔::最新のiPhoneやAndroid機種から選べる

U22以下限定スマホセットキャンペーン中!
ahamo
公式サイト>

ポイ活をするためにはギガが月110GBへ増量となる大盛りオプションへの加入も必須なため、

月間データ利用料が30GBに収まるユーザーであれば、ahamo契約時にポイ活オプションを選ぶ必要性は低いです。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamoポイ活オプションは10%還元キャンペーン中

ahamoポイ活オプションは2024年4月1日から、dポイントの還元率を通常還元率より+7%アップして全体で+10%もdポイントの還元率がアップするキャンペーンを終了日未定で実施中です。

このキャンペーン中であれば、d払い決済をよく使う人であればahamoポイ活で元を取ることは容易です。

ahamoポイ活オプションでキャンペーン終了後に元は取れるのか?

しかし、終了日未定ながらahamoポイ活のdポイント還元率はキャンペーンが終了後は10%→3%へと変更になる予定です。

dポイントの還元率が通常より3%アップする状態になってから元を取る条件について解説します。

  • 10,000円をd払いで支払った場合→通常よりdポイントが300pt多く獲得できる(1pt=1円相当)

dカード GOLDを持っているとさらに還元率が上がる

dカード GOLDでahamoの月額料金を支払っているユーザーの場合は、dポイントの還元率が通常よりさらに5%アップします

  • 10,000円をd払いで支払った場合→通常よりdポイントが500pt多く獲得できる(1pt=1円相当)

ahamoポイ活を適用させるためには通常よりも月額料金が高くなるため、元が取れない場合も考えられます。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

月間データ使用量が毎月30GB以内に収まる場合

毎月のデータ使用量(ギガ)が30GB以内に収まっている場合、ahamo大盛りオプション(月額1,980円)やデータ容量追加オプション(1GBあたり550円)を使う必要がありません。

  • ahamoの通常の月額料金は2,970円(税込)
  • ahamoポイ活適用時の月額料金は7,150円(税込)

ポイ活をするためだけに月額料金が4,180円も上がることになります。

ahamoポイ活のdポイント還元率アップ特典でdポイントを4,180pt以上獲得することが元を取る条件となります。

dポイント還元率が+3%アップする場合

クレジットカードのdカード GOLDをお持ちでない場合は+3%の還元率アップとなります。

  • 元を取るためには毎月139,340円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月2,000円お得になる条件は毎月200,600円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月4,000円(ポイント還元の上限)お得になる条件は毎月272,670円以上のd払いでの支払い

がそれぞれ必要になります。

d払いは全国の大手コンビニチェーン(セブンイレブンとローソン、ファミリーマートは全店対応)や多くのスーパー、ドラッグストアや有名チェーン店を中心に支払いが可能ですが、

コンビニや行きつけのスーパーやドラッグストアでの買い物額が毎月10万円以上になるユーザーは少なく、ahamoポイ活で元を取ることは正直難しいと思います。

dポイント還元率が+5%アップする場合

別途年会費が必要なクレジットカードのdカード GOLDを持っていてahamoの月額料金をdカード GOLDで支払っている場合は+5%の還元率アップとなります。

  • 元を取るためには毎月83,600円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月2,000円お得になる条件は毎月123,600円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月4,000円(ポイント還元の上限)お得になる条件は毎月163,600円以上のd払いでの支払い

がそれぞれ必要になります。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

月間データ使用量が毎月24GBを大きく超えている場合

毎月のデータ使用量(ギガ)が30GBを超えると、データ容量追加オプション(1GBあたり550円)を4GBチャージすると月額料金が2,200円高くなります。

毎月のデータ使用量が必ず24GBを超えているユーザーであれば月額1,980円で80GBのデータ容量が毎月増量される大盛りオプションへ加入した方が月額料金が安くなります。

  • ahamo+大盛りオプションの通常の月額料金は4,980円(税込)
  • ahamoポイ活適用時の月額料金は7,150円(税込)

大盛りオプションの料金は元が取れている計算になります。

ポイ活をする場合、月額料金が2,170円上がることになります。

ahamoポイ活のdポイント還元率アップ特典でdポイントを2,170pt以上獲得することが元を取る条件となります。

dポイント還元率が+3%アップする場合

クレジットカードのdカード GOLDをお持ちでない場合は+3%の還元率アップとなります。

  • 元を取るためには毎月72,340円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月2,000円お得になる条件は毎月139,000円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月4,000円(ポイント還元の上限)お得になる条件は毎月205,670円以上のd払いでの支払い

がそれぞれ必要になります。

dポイント還元率が+5%アップする場合

別途年会費が必要なクレジットカードのdカード GOLDを持っていてahamoの月額料金をdカード GOLDで支払っている場合は+5%の還元率アップとなります。

  • 元を取るためには毎月43,400円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月2,000円お得になる条件は毎月83,400円以上のd払いでの支払い
  • ポイ活で毎月4,000円(ポイント還元の上限)お得になる条件は毎月123,400円以上のd払いでの支払い

がそれぞれ必要になります。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

本ページの情報は2024年10月28日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

※ahamo(アハモ)は91の国と地域で30GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!

ahamo
公式サイト>