ahamo(アハモ)大盛りに注意点は?いらない場合の例も解説のサムネイル画像

ahamo(アハモ)大盛りに注意点は?いらない場合の例も解説

#ahamo

広告当ページには事業者からのアフィリエイト広告が含まれています。

ahamoの長期利用ユーザーが解説!

ahamoのSIMカードパッケージの画像

ahamo大盛りにする注意点は?

ahamo大盛りは、ahamoを利用している人が加入できるデータ増量オプションです。

通常月間30GBのデータ量ですが、大盛りオプションをつけることによって110GBまで増やすことができます。

ただし、ahamo大盛りにするにあたって何か注意することはあるかどうか気になる方もいると思います。

そこで、当記事ではahamo大盛りにする際の注意点について以下の順に解説します。

  • オプションのため、必要のない月は外した方が安い
  • 月間使用データ量が30GB以内に収まっている場合はいらない
  • 海外ローミングは30GBまで
  • Wi-Fiがあるのに使ってない場合はまずそちらを活用する

オプションのため、必要のない月は外した方が安い

注意点1つ目は、ahamoの大盛りオプションが必要ない月は外した方が安くなることです。

ahamo大盛りはプランではなくオプションのため、なくすことで割引がなくなるなどのデメリットがありません。

そのため、ずっとつけている必要はなく、「この月は30GBで済みそうだ」と感じたらオプションを外すことを心がけましょう。

大盛りオプションは月額1,980円かかるので、外すことで通信費の節約につながります。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

月間使用データ量が30GB以内に収まっている場合はいらない

注意点2つ目は、普段の使用データ量が30GBに収まっている場合は、そもそも大盛りオプションをつける必要がないことです。

先ほど述べたように、ahamo大盛りはプランではなくオプションのため、ahamoの契約だけでデータ量が足りる人はオプションをつける必要がありません。

30GBに収まっているかどうかは、ahamoを使っていて速度制限がきているかどうかで判断するか、マイドコモの使用データ量を確認しましょう。

もし今までahamoを使っていて速度制限がきたことがない人や、マイドコモで使用データ量を確認し、月のデータ使用量が30GBを超えていない人は大盛りオプションはいりません。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

海外ローミングは30GBまで

注意点3つ目は、海外ローミングは大盛りオプションをつけても30GBまでであることです。

海外ローミングとは、国外でデータ通信を使うことができるサービスです。

ahamoの基本プランの場合、月に使えるデータ量と同じ30GBまで海外ローミングを使えます。

ただし、ahamo大盛りでデータ量を110GBにしたとしても、海外ローミングできるデータ量は増量されませんので注意しましょう。

ちなみに、テザリングについては110GB使うことが可能です。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

Wi-Fiがあるのに使ってない場合はまずそちらを活用する

注意点4つ目は、Wi-Fiがあるのに使っていない場合はまずそちらを活用することです。

ahamoを使っている方の中には、「30GBあるからWi-Fi使わなくてもいいや」と考えている人や、そもそもWi-Fiがあるとは分かっていても使っていない方もいると思います。

Wi-Fiを使うと、スマートフォンのデータ量を使わずにインターネットを楽しめるため、使用するデータ量を少なくできます。

なので、もしWi-Fiがある場合、まずそちらに接続してみて、それでもデータ量が足りないと感じるのであれば大盛りオプションをつけるようにしましょう。

ちなみに、マンションに住んでいる人で、無料のインターネットの電波が悪い場合など、Wi-Fiを使いたくない場合は、ahamo大盛りにするのも一つの手です。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

ahamo大盛りは毎月つけるかどうか決められる、データ量を多く使わない場合はいらない

ahamo大盛りの注意点について解説しました。

ahamo大盛りはプランではなくオプションのため、外すことで効かなくなる割引はありません。そのため、月によってつけるか決めることができ、逆に必要ない月につけたままにすると損をしてしまうので注意が必要です。

また、そもそも月の使用データ量が30GBに満たない人は、大盛りオプションはいらないです。毎月自分がどのくらいデータをつかて散るかを理解した上で、ahamo大盛りを使いましょう。

この記事が、あなたの参考になれば幸いです。

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!
ahamo
公式サイトを見る>

本ページの情報は2024年10月28日時点の情報です。最新の情報については必ず各サービスの公式サイトご確認ください。

※ahamo(アハモ)は91の国と地域で30GBまで無料で利用できる!※15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。※ahamoでは、一部ご利用できないサービスがあります。

Profile

この記事の執筆者

About

アプリポについて

アプリポはスマホ端末や有名アプリ、モバイルSIMやネット回線を上手に活用するために役立つTipsを提供するWebサイトです。

Company

サイト運営会社概要

私たち「RAUL株式会社」はスマホやPCの使い方やモバイル回線に関する解説コンテンツを提供するWebサイト「アプリポ」の運営、インターネット、通信、エネルギー関連サービスに特化した比較情報サイトを運営しております。主なサイトでは、光回線、ホームルーター、格安スマホ・SIM、VPN、電気代節約など、多岐にわたるサービスを対象に、消費者が必要な情報をわかりやすく整理し、提供しています。

企業名RAUL株式会社 (RAUL,inc.)
設立2005年3月
資本金5,000万円(資本準備金含む)
取引銀行みずほ銀行 青山支店
決算期9月
事業内容●エネルギー事業者向け・企業向けコンサルティング
デジタルソリューション事業
●企業向けコンサルティング
企業の脱炭素化(カーボンニュートラル化)支援および
エネルギー効率化支援
●ビジネスコンサルティング
●SDGs / CSR サステナビリティ経営コンサルティング
代表者代表取締役社長 江田健二
所在地〒160-0022 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
電話番号03-6411-0858(代表)
税務顧問信成国際税理士事務所
労務顧問社会保険労務士法人プレミアパートナーズ
加盟団体●一般社団法人エネルギー情報センター
●一般社団法人エコマート
●グリーンIT推進協議会
賛同●TCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)

ahamoに他社から乗換で20,000ptのdポイント還元キャンペーン中!

ahamo
公式サイト>